• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラマンの愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリング交換します。
その前に、取説には、バッテリーマイナス
の切り離しは、IG OFF後6分間待ち。
その後、90秒経過して作業とのこと。

とりあえずバッテリーを外し、30分後
に開始。

2
ステアリングの左右にあるカバー
を外し、エアバッグモジュール
固定のトルクスボルトを外します。
(トルクスレンチT30)左右
3
こんな感じに外れました。
後はグレーの配線(ホーン用)
黄色の配線(エアバッグ用)
を外します。
4
エアバッグコネクタ
ロック解除して
コネクタを外します。
5
エアバッグ外し、固定ナットを
緩め、ステアリングを外します。
ナットは少し噛ませた状態で
ハンドルを手前に引きます。
簡単に外れました。
6
純正ステアリングから
固定されているパネル
裏カバーを外し、
新しいステアリングへ移設。
7
移設して4つのビスで固定して
完了。
8
後は取り外し作業と逆の手順で
行い終了。
締めつけトルク
35〜50N.m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正ステアリング交換(ステアリング編)

難易度:

F側アクスル、ブリーザーホース交換

難易度:

フューエルタンク インレットパイプ プロテクタ交換

難易度:

エンジンオイル フィラーキャップガスケット

難易度:

クラッチ交換

難易度:

インパネ周りリフレッシュ① ステアリングコラムカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アラマンです。よろしくお願いします。 ノーマル車で楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 リアドライブレコーダー 固定ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 15:35:29
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 16:51:58
エアクリーナーエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:50:59

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。 写真の更新です。ノーマル変わりなしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation