• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oberonhandの愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2020年11月4日

初めてのデッドニングにチャレンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めてのデッドニングにチャレンジしてみました。
ブチルとの戦いに敗れ、助手席側はビニールを残してカットしました(・_・;)
2
後席のサービスホールが大きいことは、皆さんのレビューを見てわかっているつもりでしたが、どうやって塞ごうかとたじろぐレベルでした
3
内張にはエプトシーラーを貼り付けました。
4
果たしてその結果ですが、低音が強くなったのが直ぐにわかりました。
それからボリュームが18だったのが11に下がりましたので効果ありと思います。

車内がエプトシーラー臭くなったことを除けば大満足です。
そんなに気になる匂いではないので、問題ありません。
それよりもしゃがんで作業していたものですから足腰の痛みのほうがこたえます。

次はフロアのデッドニンクにチャレンジしてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025/8/14 金沢のSABで2回目のオイル交換

難易度: ★★

バックカメラを付けました❗️

難易度: ★★★

DSPアンプを付けました❗️

難易度: ★★

Androidナビを付けました❗️

難易度: ★★★

スピーカーを変えてみました❗️

難易度: ★★

エンジンオイル交換(24回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Oberonhandです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ShinEtsu / 信越シリコーン KF-96-50CS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:04:04
断熱?遮音?パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 21:21:34
シート改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 21:54:49

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーにして良かった。 好きだなぁ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
5年で15万キロをノントラブルで走ってくれました。沢山の想い出をありがとう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation