• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEchanの"ONEchan‘s" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

HDMI端子増設してみたお(でも😓)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
私のスパーダに積んでいるNAVI DOPのVXM-217VFNi
最初にMyDにて取り付けていただきました。
しかし 予算を少しケチったためにHDMIの配線していません😱
でも 今になってやっぱりHDMIが欲しい〜となって増設です。
2
純正のキットは 購入するのは ちと高価😅
そこで 対応品の変換ケーブルを購入しました🤭
3
久しぶりにコンソール周りをバラしましたが やっぱり面倒くさい😓
4
なんとか 本体を取り外し ソケットを確認😑
5
準備した変換ケーブル カプラ形状はバッチリ😆
これで 増設したケーブルをコンソールボックス内に引込み 復元
6
動作確認を…
おっ 画面は映った😁
しかし トラブル発生😱
音が出ない🥺
7
テスト環境は コレでスマホ(Xperia5 )とつないでのミラーリング
車で音が出ないのでお家に連れて帰って TVで接続確認を こちらは 音も映像も出力されました😓
こちらの ケーブルには異常ないようです。
8
Help me😭
わかる人教えて〜😫

無事解決しました😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーナビ取付け 楽ナビRL711

難易度: ★★

10インチナビへ交換

難易度: ★★★

カーナビ交換

難易度:

ナビ交換&ドア異音修理

難易度: ★★

ナビオープニング画面変更

難易度:

ディーラーオプションナビへのHDMI端子取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「物 届いた😆」
何シテル?   03/19 06:11
ONEchanです。よろしくお願いします。 できる事は自分でやる!Do it yourself DIY さいこぉ (。>?<。) てな感じでやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車イジリ、整備、油まみれのパーツは『KMC-500』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:09:40
KAWAI WORKS / カワイ製作所 フロアバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:47:03
CELLSTAR DRC-1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:23:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ONEchan‘s (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ONEchan(ワンチャン)取扱説明書 1. 基本特性:社交的ながらも平和を愛する ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
Dioチェスターからの乗り換えです 同じような年式ですが 2stから4st静かでいいです ...
ミニ MINI ミニ MINI
R3年 7月 息子が初めて自分のお金で購入した車です。 大事に乗ってくれるといいですけど ...
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
うちのJrの愛車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation