• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEchanの"ONEchan‘s" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

ウインカー不調診断録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
少し前から 沼にハマっているウインカー不調
今日は ケリをつけるべく朝から 電気と格闘です。
症状は 後付パーツによる短絡からの迷宮入りです。
・右側のみ ハイフラになる
・右側ミラーウインカーが点灯しない
・ウインカーは全て LED

2
こいつかな?
と思われるパーツをヤフオクで調達。
パーツが届いたんで 朝から挑んでいきます。
ヒューズボックス兼MICU

3
右側のカップホルダー奥に鎮座しているんですが…
コイツガ なかなか曲者で 😓
4
二枚目の写真が 表側で この写真が裏側なんですが 表裏ともカプラが大量に😣
おまけに 狭いところに収まっているから 外すのも 取付も 腕 キズだらけ
なんとかかんとかで 換装を終わらせ 動作確認
※作業に集中していたもんで工程写真ありません😅

う〜ん😓
ウインカーについては 症状改善なし😑
これは、自分の診断ミスですね😭
5
おまけに こんなマークが点滅して エンジンかかりません😱
エンジンかからないのは たぶん積み替えたMICUが原因だろうと考察されるので 後回しにして 先の故障から 診断進めていきませう🙄

この MICU積むまでは ハザードスイッチでヒューズが飛んでいたのですが コチラに載せ替えてからは ?

右ウインカーを出すと 飛ぶ👀
やっぱり ミラーウインカーがあやしいかな🙄
では、先ずボディーとドアの繋ぎのカプラーを切り離して 確認☝️

おっ😯
これだと 飛ばない🙄
じゃ これでは?と 外したカプラーを戻して ミラーウインカー本体のカプラーを縁切りして確認☝️
やっぱり これでも飛ばない🙄

はい 確定です✌️


6
原因は ミラーウインカーの内部 短絡という 単純な故障でした😓

簡単な故障診断も コントローラーが絡んでくるとややこしく考えてしまいます
少し 遠回りしましたが 何とか ウインカー不調の原因は探求できました。
7
続きまして コイツの探求に行きませうか🙄

続く😒

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取付

難易度:

GPSレシーバー取り付け

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

イルミスター フットランプイルミ取り付け

難易度: ★★

ウインカー前後LED化 & バック3灯化

難易度:

オリジナルスマホホルダー作成

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の必需品😁」
何シテル?   06/07 21:36
ONEchanです。よろしくお願いします。 できる事は自分でやる!Do it yourself DIY さいこぉ (。>?<。) てな感じでやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:08:54
ホンダ(純正) インナードアハンドルカバー(キャップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 19:26:10
ホンダ(純正) Modulo X リア用 H マーク エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 18:26:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ONEchan‘s (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
【do it yourself】 随時コラボは受付しています。 優しく声かけて頂けたら ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
Dioチェスターからの乗り換えです 同じような年式ですが 2stから4st静かでいいです ...
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
うちのJrの愛車です
ホンダ ディオ チェスタ チェスター君 (ホンダ ディオ チェスタ)
長年の相棒です 通勤にチョイノリに役立ってくれてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation