• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月兎耳の愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

ユーロエンブレムに交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クロームのエンブレム(US仕様なのかな?)落ち着いてて重厚感もあっていいのですが、好みでユーロエンブレムに交換したいと思います
2
今回はこのホルツのエンブレム剥がしを使いました
3
一応周りをマスキングしてウエスで保護をしてマイナスドライバーで淵から少し剥がし
4
丈夫な糸ようじのなような糸でギコギコと両面テープを剥がしていきます
5
慌てずゆっくりとやっても10分もかかりませんでしたが、残ったテープを剥がすのに30分近くかかりました…汚れを落としシリコンリムーバーで脱脂して
6
位置決めをして…
7
ユーロエンブレム装着完了!
このエンブレムって初期タイプの純正エンブレムだったのですか?マーカーレンズはUS仕様、エンブレムはユーロ仕様…どっち付かずなチョイスですが自分好みにしていきたいと思います
8
リアも交換して作業終了!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

添加剤投入

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティン ...

難易度: ★★★

エアコン修理

難易度: ★★★

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

イカリング点灯しない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「泉南ロングパークでハンバーガーを堪能 http://cvw.jp/b/3305615/46580085/
何シテル?   12/03 21:03
月兎耳です。よろしくお願いします。 以前からフォルクスワーゲンビートルには興味があったのですが、ビートルシリーズが生産終了と知り、これは乗っておかないたと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションマウント交換/成功かは不明(ー ー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 17:25:58
冷媒充填してみた 97125km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 17:03:10
予防整備 イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 22:45:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
デビューから80年余り、ビートルシリーズが生産終了と聞き、一度は乗ってみたいと思っていた ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
bianchi minivelo7 celeste classico 以前乗っていた自 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて手にした車、中古で購入したホンダ "グランド゛シビックSiです 本当はVTECの ...
ホンダ S-MX モータートゥーン号 (ホンダ S-MX)
ホンダSM-Xローダウンに乗ってました ベンチシート、コラムシフトなど楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation