• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maco's porscheのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

今さらですが...

1台前の996.1GT3の時からAC Delcoのバッテリー充電器をかれこれ10年位利用しています。以前から定番充電器のCTEKに変えようと思っていましたが不具合が無いので使い続けていました。


そろそろバッテリーの交換をいつも通りDIYでしようと思い、バックアップメモリーの取り方を調べていたところ、CTEKでもサプライ(電源供給)モードがある機種を発見!996.1GT3はバックアップメモリー電源供給しないでバッテリー交換をしても走行に問題ありませんでした。但し整備のついでにエラーを診断機で消していましたが...


ポルシェはご存じのようにシガーソケットが常時通電の為、シガーソケットから充電とバックアップメモリーの電源供給が可能。よってCTEK本体の他にシガーソケットコード+延長コードも購入。さらに安価なアメリカ仕様の並行輸入品を選択。おそらく本体は正規品と全く同じだと思います。コンセントプラグがUSA仕様でコンセントプラグ先端の一方が幅広となっています。日本の一般家庭コンセント穴は左側の方が幅広になっていますので、向きを合わせれば そのまま問題なく差し込む事ができるので問題ありません。コンセント穴が幅広になっていなければタップや延長コードを利用します。yahooショッピングサイトで3点 送料込21,900円(税込)で購入できました!

購入したアメリカ仕様 CTEK MULTI US7002



シガーソケット+延長コード



https://store.shopping.yahoo.co.jp/r70-autoparts/ctek-mus7002-p-56-353.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

https://store.shopping.yahoo.co.jp/r70-autoparts/ctek-ccecable-56-304.html


上手くバックアップメモリー電源がとれてバッテリー交換ができると良いのですが...
Posted at 2021/09/26 11:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

991&981「あるある」かも?

車検整備の際、ついでに修理をお願いした
ウォッシャー液ホースの件です。

ビフォー

アフター

外したパーツ

参考までにパーツ№


同じようにフロントフード左側部のウォッシャー液ホース
が切断されていた!という方が数名いらっしゃいました。
アメリカに住む方の個人ブログにも同じ事例が掲載されています。

フロントフード開け閉めの頻度にも関係するそうですが、
サービスキャンペーン無償修理になってほしいですね!
なぜなら日本ではウォッシャー液がでないと車検にパスできないから...
Posted at 2021/09/12 09:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月10日 イイね!

初年度登録から4回目の車検整備完了!

初年度登録から4回目の車検整備完了!初年度登録から4回目 991.1カレラSのオーナーになって2回目の車検整備が完了しました!前回の車検整備同様に購入先のほぼポルシェ専門店のファクトリーにお任せしました!先日ブログにも記載しましたが、ついでにウォッシャー液ホースの修理もお願いしています。

不規則でいつ依頼があるかわからない仕事の為、
有料になりますが積載車で自宅近くまでピックアップに来て頂きました。
自分でファクトリーまで行けば節約になるのですが…。














新車並行車ですし個人的にポルシェセンターの車検整備(記録簿)に興味がないので
信頼できるファクトリーにお願いしました。
決して正規ディーラー(ポルシェセンター)アンチ者ではありません!
あくまでもニュートラル思考です!

エンジンオイルはポルシェAG認定オイル「Motul 8100 X-Clean 5W40」を
前回同様入れています。

ポルシェセンターのエンジンオイルはエクソンモービルと提携しているのでmobil1ですね!(空冷ポルシェはポルシェクラシックモーターオイルも選択できると思いますが…)ユーザーがエンジンオイルを持ち込む場合 営業所によって変わるとは思いますが、工賃増額(工賃倍額?)や持ち込み料が加算されると思います。持ち込みNGの営業所もあるかもしれません。利権的な問題は有るかもしれませんが、ポルシェAGが承認している認定オイルはmobil1の他にMOTUL・FUCHS・Agipがあるのでユーザーが選べるサービスがあるとポルシェセンターでの整備に楽しみが加わると思います。

又、主に外国車の販売会社を経営している友人曰く「しっかりとした整備工場の記録簿があれば買取り価格にほぼ影響無いよ!逆に販売業者がお客様に良い車ですよ!アピール時に役に立つので、販売業者にとってはポルシェセンター記録簿ありの方が販売しやすいけど…」との事です。買い取り業者によって見解は変わる可能性はありますが…。業者オークション上では どうなのでしょうか?

みんカラの整備手帳・youtube・個人ブログを参考に「ポルシェセンターに依頼した場合の予測車検整備費用」を勝手かつ適当に算出して今回の車検費用と比べてみました!尚、今回もアメリカのポルシェディーラー ポルシェマリーンのオンラインストアからメンテナンスパーツを購入してファクトリーに持ち込んでいます。

結果は以下のyoutubeチャンネルをご覧ください!
https://youtu.be/Gp7eauM8esU

Posted at 2021/09/10 07:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

唯一無二の最強アイテム!

唯一無二の最強アイテム!今の愛機991.1カレラSのオーナーになって3.5年。納車前に取り寄せていた、USA RENNLINE スマートフォン用マグネットマウント。納車翌日に自分で取り付けて以来、満足している最強アイテム!すでに装着している方も多いと思いますが...





送料込みで為替レートにもよりますが9,000円以下。コスパもgood!

エアコン吹き出し口につける汎用のスマートフォンホルダーもありますが、まったく違う次元の商品です。(フロントウィンドウに吸盤で取り付けるタイプは保安基準に反しますし、両面テープでダッシュボードに取り付けるのは両面テープの跡が残るので抵抗がありました)

ポルシェ用はデザイン・取り付け方法や価格は異なりますが、パナメーラ以外の空冷・水冷問わず年式・車種に関係なく商品化されています!ポルシェ乗りの方に超お薦め商品です!

ポルシェ用の他にBMW・Audi・Volkswagen・BMW MINI用もあるみたいです。
詳細は下記のRENNLINE公式サイトをチェックして見て下さい。

youtubeチャンネルに取り付け方法等をアップロードしましたのでご興味がありましたらご覧下さい!

youtubeアプリ・PCブラウザーでの視聴は
https://youtu.be/SH5UeTQAYfc



RENNLINE公式サイトhttps://www.rennline.com
Posted at 2021/08/15 13:03:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月06日 イイね!

基本的に雨天は乗らないので...

基本的に雨天は乗らないので...先日、海沿いをドライブしていたところ潮風でフロントガラスが汚れていたので走行中にウィンドウォッシャーを出しワイパーを動かしたところ全く異常を感じませんでした。再度ウィンドウォッシャー洗浄を試みたところポンプ?モーター?音はするがウォッシャー液が出なくなったので単純に、ウォッシャー液が無くなったのだと考えていました。


翌日、洗車する前にウォッシャー液をタンクに少し入れて試したところ、フロントボンネットのはじから少しウォッシャー液が出てしまいました。
点検したらウォッシャー液ホースの接続部分 繋ぎのパイプが抜けていた為と判明。


ホースをパイプに入れ試験してもすぐ抜けてしまったので自分で金具を使いカシメて固定しました。


傷防止の為 ゴム素材で金具を養生しました。


ネットで調べたところ、同年式あたりの911・ボクスター・ケイマン・パナメーラはウォッシャーホースが接続部分付近で切れてしまう事例が世界的にあるらい。USEDカーですので、おそらく前のオーナーもしくは点検した業者(購入店整備部門以外)が応急処置でパイプで繋いでいたみたいです。

正しくは画像のようなパーツで接続されているみたいです。



2012年式991ですので同年式あたりの911・ボクスター・ケイマン・パナメーラの方は点検をお勧めします。

購入してから雨の日は1回(1時間程度)しか都内を走行していないので、何と3年半も気づきませんでした!今月中旬に車検整備をお願いするので、修理して頂く段取りはとってありますが...
Posted at 2021/08/06 10:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🇬🇧 DTM Norisring | Race 8 | Porsche Sixt Carrera Cup Deutschland 2025をリアルタイムで視聴中https://www.youtube.com/live/Nghu15sFS_8?feature=shared
何シテル?   07/06 18:10
maco's porsche です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEES Exhaust フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:22:33
BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 19:03:35
SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:25:25

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在の愛機は991.1カレラS YouTubeもやっていますので、 ぜひご覧ください! ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
路面が良い林道から都内での普段使い・ワンコ2匹&妻との旅行に活躍しました!プラットフォー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
マイ ファースト カー 車高調・マフラー・強化クラッチ・ サブコン・ブーストアップ等 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1代目 マイ ファースト【ポルシェ】 964カレラ2 色はスレートグレー 内装は黒 ア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation