• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maco's porscheのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

何故か時間が掛かる...

何故か時間が掛かる...バッテリー上りとバッテリーの寿命を延ばすために
豆にバッテリーを充電しています。
(大体40%残になるタイミングで)

気温が低い時期(秋~初春ぐらい)は
40%からフル充電まで5時間~6時間なのに、
気温が高い時期は10時間以上充電しても
フルにならない。



搭載バッテリーは80Ahですが充電器の関係で
理想の8Aを選択できない為、6Aで充電しています。

気温とバッテリー充電は何か関係しているのでしょうか?
Posted at 2021/08/01 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

ポルシェ純正 スポエグ!

ポルシェ純正 スポエグ!購入した車両に装着されていた
ポルシェ純正 スポーツエグゾーストシステムの
マフラーですが、品質・音質ともに
今のところは満足しています。

先日ポルシェセンターに入庫したときに
担当の方からマフラーは純正ですか?と聞かれ
純正スポエグですよ!と返答したところ
当営業所 お客様のスポエグ装着車より
良い音しているので...と言われました。
ドイツ本国(EU)と日本とは純正スポエグの仕様が
違うのでしょうか?





でもyoutubeでIPE innotechやクライスジーク等の
可変バルブマフラーの動画を視聴してしまうと
物足りない感じがしますが、
車検対応じゃないからと自分を説得しています。
チューニングするとキリがないので...

又、最後のNAエンジン搭載カレラですので
マフラー音も楽しんでいきたいと思います!

ガレージ内で音撮りしてみました!
youtubeアプリ・PCブラウザーでご視聴の方はこちら↓
https://youtu.be/kG3zQ2PyXQA

Posted at 2021/07/25 15:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

サービスキャンペーンを施しました

サービスキャンペーンを施しました先日愛機991.1カレラSのサービスキャンペーンを受けに
ポルシェセンター〇〇〇へ行ってきました。
担当サービスアドバイザーの方から営業所は公開しないで下さいね!
と言われていますので〇〇〇にしています。

愛機はD車ではなくEUからの新車並行車です。
その為、ポルシェジャパンおよびディーラーから
リコールやサービスキャンペーン
等の重要事項のお知らせが一切ありません。

今回のサービスキャンペーンを知ったのは
みんカラのブログ記事でした!
みんカラに感謝!

サービスキャンペーンの内容等は下記のyoutubeをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=9cbZ9gg_q6k



リコールではなくサービスキャンペーンという事もあり
新車並行車だからどうせ関係ないかなぁと思っていましたが、
やはり気になりポルシェジャパンへ問い合わせすることに...

上から目線覚悟で聞いてみましたが、すごく丁寧に電話口の方が
対応してくれ受ける事にしました。

自宅から半径5.5km以内に3つのポルシェセンターがありますが、
徒歩圏内で993カレラ・996GT3でお世話になったという事もあり
縁がある営業所に予約をしてお伺いいたしました。
この営業所はお世話になっていた頃と経営法人が
変わり並行車は一切入庫できませんと門前払いをされていました。

しかし、今回はしっかり丁重に対応して頂けました。
相変わらず、車検を含む通常点検と修理はNGとの事ですが...
(理由はyoutubeないで記載しています)

ついでに展示車も拝見してみましたが
最新は最良ではなくMYポルシェが最良!
と改めて認識しました!

でも、いつかはハイエンドモデル911ターボSを所有してみたい!



youtubeアプリ・PCブラウザーでご視聴の方はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=9cbZ9gg_q6k

Posted at 2021/07/23 15:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月25日 イイね!

緊急事態宣言が解除されたので...

緊急事態宣言が解除されたので...東京都の緊急事態宣言が解除された翌日、
中央自動車道に乗り
ドライブに出かけました!

河口湖ICで降り、まずは金運のパワースポット
神社と言われる「新屋山神社」へお礼参り。

3年前より毎年同じ時期にお参りをしていましたが、
昨年はコロナ禍でしたので見送っていました。
今回も本宮だけのお参りです。
本来は本宮から車で
約30分の奥宮も参拝したほうが良いみたいですが...
おみくじで夫婦共に大吉だったので良しとします。

ランチは食べログ2019百名店 選出店
「ムースヒルズバーガー」へ。

期待通りの美味しさでした。
まずソースで味をごまかさない感じが良い。
肉・野菜本来の旨味が出ている点がグッド!
因みにベーコンチーズバーガーをオーダーしました。

感染拡大防止策もしっかりとされている店舗ですが、
万が一を考えテラス席にしました。

次に朝霧高原「道の駅」へ。
アイス工房の「あさぎり牛乳ソフト」が目当て。

個人的にドストライクな味でした。
甘さも丁度よく、なめらかさの触感も好み。
嫌な後味もなくバランスが良い、リピ買い有りな
お薦めなソフトクリームです。


そして富士スバルライン。

梅雨の晴れ間でしたが、残念ながら雲海は見れませんでした。


やはり平日ドライブは混雑もなくコロナ禍でも
安心して楽しめます。
久しぶりに走らせましたが、myポルシェは絶好調でした!

Rennline GoPro Camera Tow Hook Mountに
GoPro HERO9 BLACKを装着して撮影した動画です。
ご興味がある方はご覧ください。
youtubeアプリ・PCブラウザーでご視聴の場合はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=0sivHKj5OtY
Posted at 2021/06/25 13:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月03日 イイね!

RENNLINE製 牽引フック&GoProマウント

RENNLINE製 牽引フック&GoProマウント本来であればパーツレビューカテゴリーだと思いますが、
こちらにも投稿します。

サーキット走行される方は必須アイテムですが、私は動画撮影用に
RENNLINE製 
折りたたみ式牽引フック&GoProカメラ牽引フックマウントを購入しました。




基本的に3分割になっています。

フロントの牽引フックカバーを外してみます。





そして取り付けるとこんな感じです。
牽引フック本体の締め付けは反時計回りで
GoProマウント部(前方)は時計回りですので
マウント部を垂直に締め付ける際には少しコツが必要です。




そしてこの部分を外して取り付けると



普通の牽引フックとして機能します。
すなわち一石二鳥の商品。



この牽引フック&GoProマウントを愛車991.1に装着して動画撮影していますので、ご興味がある方はぜひご覧ください。


youtubeアプリ・PCブラウザーでご視聴される場合はこちら
https://youtu.be/2tYBocH_m7I


youtubeアプリ・PCブラウザーでご視聴される場合はこちら↓
https://youtu.be/0sivHKj5OtY


RENNLINE公式サイト
ポルシェ991 折りたたみ式牽引フック 定価$125
https://www.rennline.com/Folding-Tow-Hooks/products/1639/

GoPro牽引フックマウント 定価$60
https://www.rennline.com/Rennline-GoPro-Camera-Tow-Hook-Mount/productinfo/PH05/
Posted at 2021/04/03 15:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🇬🇧 DTM Norisring | Race 8 | Porsche Sixt Carrera Cup Deutschland 2025をリアルタイムで視聴中https://www.youtube.com/live/Nghu15sFS_8?feature=shared
何シテル?   07/06 18:10
maco's porsche です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEES Exhaust フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:22:33
BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 19:03:35
SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:25:25

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在の愛機は991.1カレラS YouTubeもやっていますので、 ぜひご覧ください! ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
路面が良い林道から都内での普段使い・ワンコ2匹&妻との旅行に活躍しました!プラットフォー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
マイ ファースト カー 車高調・マフラー・強化クラッチ・ サブコン・ブーストアップ等 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1代目 マイ ファースト【ポルシェ】 964カレラ2 色はスレートグレー 内装は黒 ア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation