
2022年1月16日の日曜日、早朝7時少し前に自宅を出発して1人で朝活ドライブへ行きました。ルートは東名高速の東京インター(世田谷区瀬田)から上り、横浜青葉ジャンクション経由 首都高K7横浜北西線→K5大黒線→大黒パーキング。横浜北西線K7は初めて走行しましたが、ほぼトンネルで日曜日の早朝と言うことも有り渋滞もなく快適に走ることが出来ました。今のところオービス(自動速度取締装置)は有りませんが、覆面パトカー・白バイ取締り路線の看板表示はありますので、速度超過に注意が必要です。又、トンネル内のエグゾーストサウンドを楽しみながら走行できるので気に入りました。大黒パーキングでナローと964の横に駐め964カレラ2のオーナーに話しかけると相互フォローしているTwitterのフォロワーさんでした。初対面にも関わらず気さくにお話しして下さり、マイファーストポルシェが964カレラ2だった事もあり、何かと共通点が多くポルシェ談義で盛り上がりました。私見ですが、不思議とポルシェ乗り同志はコミュニケーションを取りやすく感じます。例えるなら出身地や出身校が同じだと親近感がわくような感覚でしょうか。
首都高お客様センターへ問い合わせしたところ大黒パーキングに「滞在時間の規制はなく、利用者の良識にお任せする」との事です。長時間滞在すると本当に利用されたい方に迷惑が掛かるので、混雑している時はトイレを含む小休憩は30分以内・食事休憩は1時間以内の滞在が理想だと思います。(あくまでも個人的な考えです)車好きの方が長時間滞在したい気持ちは十分理解できますが…。早朝の為、空いていましたが30分程度の滞在で大黒パーキングを出発。コーヒーを頂くために横浜市中区日本大通りの
「gooz」へ移動。帰りはルートを変え一般道で「保土ヶ谷IC」を目指し第三京浜で東京世田谷区方面へ。そんな朝活の模様をyoutubeチャンネルにアップ致しましたのでご興味のある方はご覧ください!
↓スマホyoutubeアプリ・PCブラウザーでご視聴の方は↓
https://youtu.be/Ok6bpSrxKgU
Posted at 2022/01/28 19:12:33 | |
トラックバック(0) | 日記