• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maco's porscheのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

ポルシェセンターに整備や修理を依頼しないので…

ポルシェセンターに整備や修理を依頼しないので…最近のポルシェにお乗りの方は同感される方も多いと思いますが、オートストップ(アイドリングストップ)機能の必要性を感じ無いことを…。エンジンを掛けるたびにオートストップoffにするのは面倒。オートストップ機能が働いて「offにするの忘れてた!」と気づくこともしばしばあります。故に前々からコーディングで対策しようと思っていました。自分でOBDⅡ端子に差し込みコーディングできる商品(定価 税込27,500円)を購入しようと思っていましたが、一度インストールすると商品が車体番号を認識してしまう為、施工車両1台に対し1商品。同じ年式・車種でも使いまわしはできません。良い点もあり何度でも施工・解除ができるので、ディーラー入庫の際リセットされても自分で再施工できます。当方の991.1カレラSはヨーロッパ新車並行車ですので、サービスキャンペーン・リコール以外ポルシェセンターへ整備・修理は依頼していません。よって専門業者さんにコーディングを依頼する事に。3業者に問い合わせをした結果、自宅から空いていれば35分程度で到着でき、おそらく東京都内で最安値の東京都大田区南久が原にある「avis」さんに施工してもらう事に。因みに完全予約制です。今回はオートストップ(アイドリングストップ)ラストモード記憶化とデイライトモード復活の2種を施工依頼しました。ファクトリーには予約時間の5分程度前に到着しましたが、その時点ですぐ作業ができるよう機材が準備されていて段取りの良さに感動しました。結果、施工して頂きすごく満足しています。





施工の模様とビフォー・アフターが気になる方は下記のyoutube動画をご覧ください!
スマホyoutubeアプリ・PCブラウザーでご視聴の方は↓
https://youtu.be/WadAiQO0UVk



Posted at 2022/02/26 09:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

1人でサンデーモーニングドライブ 大黒パーキングへ

1人でサンデーモーニングドライブ 大黒パーキングへ2022年1月16日の日曜日、早朝7時少し前に自宅を出発して1人で朝活ドライブへ行きました。ルートは東名高速の東京インター(世田谷区瀬田)から上り、横浜青葉ジャンクション経由 首都高K7横浜北西線→K5大黒線→大黒パーキング。横浜北西線K7は初めて走行しましたが、ほぼトンネルで日曜日の早朝と言うことも有り渋滞もなく快適に走ることが出来ました。今のところオービス(自動速度取締装置)は有りませんが、覆面パトカー・白バイ取締り路線の看板表示はありますので、速度超過に注意が必要です。又、トンネル内のエグゾーストサウンドを楽しみながら走行できるので気に入りました。大黒パーキングでナローと964の横に駐め964カレラ2のオーナーに話しかけると相互フォローしているTwitterのフォロワーさんでした。初対面にも関わらず気さくにお話しして下さり、マイファーストポルシェが964カレラ2だった事もあり、何かと共通点が多くポルシェ談義で盛り上がりました。私見ですが、不思議とポルシェ乗り同志はコミュニケーションを取りやすく感じます。例えるなら出身地や出身校が同じだと親近感がわくような感覚でしょうか。









首都高お客様センターへ問い合わせしたところ大黒パーキングに「滞在時間の規制はなく、利用者の良識にお任せする」との事です。長時間滞在すると本当に利用されたい方に迷惑が掛かるので、混雑している時はトイレを含む小休憩は30分以内・食事休憩は1時間以内の滞在が理想だと思います。(あくまでも個人的な考えです)車好きの方が長時間滞在したい気持ちは十分理解できますが…。早朝の為、空いていましたが30分程度の滞在で大黒パーキングを出発。コーヒーを頂くために横浜市中区日本大通りの「gooz」へ移動。帰りはルートを変え一般道で「保土ヶ谷IC」を目指し第三京浜で東京世田谷区方面へ。そんな朝活の模様をyoutubeチャンネルにアップ致しましたのでご興味のある方はご覧ください!

↓スマホyoutubeアプリ・PCブラウザーでご視聴の方は↓
https://youtu.be/Ok6bpSrxKgU

Posted at 2022/01/28 19:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月09日 イイね!

走行前点検って大事ですね!

走行前点検って大事ですね!明日の早朝、長距離ではないのですが走行する予定があるので同じような気温の時にタイヤの空気圧を確認したほうが良いと思いチェックしました。左側前輪のタイヤバルブからエア漏れを発見!9時から営業をされている近くのタイヤショップへ電話したところ「とりあえず見せてください」との事。用事を済ませ早速お伺い致しました。季節的にスタッドレスタイヤ交換等で多忙の為、少しお待たせする場合がありますが...と言われていたのですが、タイミング良く直ぐ見て頂けました。結果、バルブ中のコア(ムシ)が緩んでいたのが原因でした。コアを締め付けて空気を入れ修理完了。


すぐに見て下さり、かつ無料対応して頂いた「矢東タイヤさん」に感謝申し上げます。有難うございました!


ムシ回し工具があれば簡単みたいですが...購入検討案件かなぁ。
走行中、スローパンクチャーするところでした。日頃の点検は大切ですね!
Posted at 2022/01/09 12:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

2022年 初給油

2022年 初給油2022年になり早5日。この前クリスマスだったのに..と言う感じに年々時が過ぎるのが早く感じます。やはり心理学?脳科学?的な「ジャネーの法則」という事なのでしょうか?今日は御用達のガソリンスタンドへ、2022年「初給油」に行ってきました。







前回の給油は自分のブログで確認すると、2021年11月10日で1Lあたり172円。今日は1L 162円。約2か月で10円も値下がりした事になりますので、財布にやさしく非常に助かります!もう少し安価になると良いですね!
Posted at 2022/01/05 15:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年 2022

謹賀新年 2022本年も宜しくお願い致します🤗
元旦の今日は天気も良いので走り初めに行く事に。

昨日の走り納めは辰巳第一パーキングへ行きましたので、本日は大黒パーキングへ。

昨日 大晦日の辰巳第一パーキング

大黒パーキングに到着したのが、10時頃でしたので普段より空いてました。



その後は、首都高を降りて久しぶりに山下公園に。山下公園の駐車場にとめ山下公園から赤レンガまで妻と2人で散歩しました。




赤レンガで折り返し駐車場まで戻る途中、中華街の江戸清で元祖ぶた饅をテイクアウトし頂きました!残念ながら写真は撮り忘れましたが、目黒の五十番より全体的にバランスが良く美味でした!お薦めです!
元旦から快適にポルシェを走らせる事が出来ました。


Posted at 2022/01/01 18:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「🇬🇧 DTM Norisring | Race 8 | Porsche Sixt Carrera Cup Deutschland 2025をリアルタイムで視聴中https://www.youtube.com/live/Nghu15sFS_8?feature=shared
何シテル?   07/06 18:10
maco's porsche です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEES Exhaust フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:22:33
BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 19:03:35
SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 11:25:25

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在の愛機は991.1カレラS YouTubeもやっていますので、 ぜひご覧ください! ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
路面が良い林道から都内での普段使い・ワンコ2匹&妻との旅行に活躍しました!プラットフォー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
マイ ファースト カー 車高調・マフラー・強化クラッチ・ サブコン・ブーストアップ等 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1代目 マイ ファースト【ポルシェ】 964カレラ2 色はスレートグレー 内装は黒 ア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation