• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

Digi-Keyでお買い物

Digi-Keyでお買い物 Digi-Keyというアメリカの電子部品の通販会社に注文していたものが届きました♪
24日に発送されたのにもう到着です。世の中便利になったと感心しちゃいます。

初めての海外からの部品購入でしたが、日本語ページも用意されているので、特に問題無く発注できました。

ここの良いところは、

・まとめ買いすると単価がかなり安くなる(逆に単品だとやたら高い)。
・日本では手に入りにくい部品が手に入る。
・7500円以上買えば送料が無料(それ以下だと2000円)。

今回は日本ではまだ売っていない新しいPICが欲しかったので利用してみました。
この前ブログに書いたナビとフリップダウンのリモコンに利用するためです。

10000円以上買うと消費税を取られてしまうので、7500円以上10000円未満を狙って、
よく使うコネクタの金具や抵抗、これから試してみたい機能が付いたPICなど色々購入してみました。

梱包材はとっちゃったけどこんな感じ↓


ちょっと買いすぎたのがチップ抵抗。
1つの種類につき1000個! これだけあればもう買い足すことはないでしょう。
必要ないと思ったんだけど、500個買うのと90円しか変わらないんだもん(笑)
まとめ買い恐るべしw
ちなみに100個、500個、1000個みたいな感じで単価が安くなっていきます。

この注文、実は一週間以上前に注文したのですが、あちらからの問い合わせメールが届かないというトラブルがあって発送が遅くなっちゃいました。

アメリカからの輸出という事になるので、マイコン等の電子部品は輸出規制の対象になるようです。
個人・法人か? 何に使うのか? エンドユーザ-は誰? と事細かく聞かれます。

個人で申請してたんですけど、数が多いのでおかしいだろってことで問い合わせが来たわけです(^^;
他所の国に流さないようにとかいろいろあるみたいですね。

オペレーターとは日本語でやりとりできたので問題無く申請が通りました。


さっそく先日試行錯誤したリモコンを試してみました♪
とりあえずブレッドボードで。



問題無く動作することを確認出来ました!
ヤタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━ !!!!


ナビとフリップダウンに向けてそれぞれ赤外線LEDを用意して、スイッチの操作によって制御する
LEDを分けて、誤動作しないようにしてみました。

この別々のLEDを制御するっていうのが自分のやり方ではもっと大きなPICでないと出来なくて、
今回小さくても別々に制御出来るものが出たので購入してみました。

無事動いて良かった~^^
これに平行して新しい基板も注文しちゃってるのでw

新しい基板が届いたらさっそく製作です!
ブログ一覧 | たけっち工房 | クルマ
Posted at 2011/10/27 19:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

準備万端パート2・・・
シュールさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

セドリックワゴン
パパンダさん

今年GWはエンドレスレディに会いに ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 20:44
w( ▼o▼ )w オオォォ!!

これまた凄い発注数ww

当面はこれで作業できまつね♪

大人買いおそるべしww
コメントへの返答
2011年10月27日 22:21
最近発注の単位の感覚が狂ってきている感じがしますwww

大量発注、大量生産はコストが下がるんだなぁと実感してます^^

全部売れればだけど(笑)
2011年10月27日 22:05
今思い出したんだけど
ステアリングスイッチの調子が悪くて…

オフの時に見て下さいm(__)m
コメントへの返答
2011年10月27日 22:22
押したスイッチと違う操作になったりします?

それだったらおそらくエレクトロタップの接触不良の可能性大です。

今度見てみますね~
2011年10月27日 22:59
やっぱり、たけっちさん凄すぎる((((;゚Д゚)))))))
凄すぎるので、今度色々と宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2011年10月28日 9:03
いや、それほどでは。。。(^_^;

な、なにをお願いされるんだろう イヤ-----(*ノ∀ノ)-----ン!!!!
って違うかw


なにか必要なことがあれば言ってね~
2011年10月27日 23:16
おぉ~、大量発注ですか!!

海外からだと、結構通関とかが、煩いんですよね!!

色々作れて、羨ましいです!!
コメントへの返答
2011年10月28日 9:05
金額達成のために大量発注ですw

輸出、輸入の通関が結構大変なんでしょうね~
発送されてからはスムーズに来たようです^^
2011年10月28日 0:44
う〜ん、さすがというかやっぱり
すごいっ!!
あっ!お世話様ですっ(゚Д゚)ノ

毎度のことながらやることが完全に
趣味の域を超えてますな〜✩
 
今度は何をお願いしようかなぁ〜(笑)
な〜んて今回の分を完了させてからですねっ♬
コメントへの返答
2011年10月28日 9:08
いやぁ (●´艸`)ヾ
やりたいことやってるだけだから趣味ですよ^^

今度はなに逝っちゃいます?www
あれ頑張ってくださいね~^^
2011年10月28日 5:58
おお!すげぇ
流石ですねぇ

私も個人輸入は何度かしたことがありますが
まだトラブルになった事は無いですねぇ
しかしほんとに便利になったなぁと
思います。

おかげで四半期ごとに分厚いカタログが
海を越えて送られて来ちゃいますが(^-^;


円高の今がチャンスですね(^-^)
コメントへの返答
2011年10月28日 9:10
これだけネットが発達してくれたおかげか、
個人輸入もかなりハードルが下がりましたよね。
電子部品に限らず、いろいろチャレンジ出来るかも^^

うちも国内の部品通販会社からたまに分厚いのが届きますよw りっぱな重しになってますwww

輸入に関しては今がチャンスですね!

2011年10月28日 8:10
もぅ 業者並ですね♪

でもまとめ買いしても無駄なく
使ってそうなので^^
私なら絶対に無駄になる;;
コメントへの返答
2011年10月28日 9:12
いやぁこんなに買い込んでどうしようって感じですよ?

抵抗なんかはまだストックがあるので、
今回のに手が付くのがいつのことやら(^_^;

読み違えしたりして、使わない部品とか結構ありますw
2011年10月28日 14:18
すっげぇな~(ノ゚⊿゚)ノ!!

俺は未だにPICに手が出せない・・・・
ライターでもあればいいんだけど
初期投資して挫折したら最悪だし(笑)

コメントへの返答
2011年10月28日 21:52
PIC面白いよ~
こっちにおいで(笑)

ライタはいま秋月で3500円だね。
余ってるPIC勉強用にいくつかあげるからどう?^^

2011年10月28日 16:58
こんにちは^^
私も以前Digi-keyでロッカスイッチを購入しました
商品代金より送料の方が高かったです(^0^;)

あさってワゴカニでお披露目してきますね(^-^)
コメントへの返答
2011年10月28日 21:53
そういえば書いてましたね。
スイッチだけじゃ7500円は超えないですもんね。

お!報告楽しみにしてますね^^
動作は問題無いですよね?
2011年10月31日 17:01
ぜひぜひやってみたいので今度PICに
ついてご教授お願いします。

プログラムならいざしらず、電気や回路は
まったくの初心者ですが大丈夫ですか?

よければオフの時にお願いします♪
コメントへの返答
2011年11月1日 12:17
では今度のオフの時に♪

電子回路については勉強してもらわないとだめかな?

でもネットで情報収集できるから大丈夫でしょ。自分もほとんどそうやって集めて試行錯誤だから。

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー ステアリングスイッチでドライブモード切り替えとサンキューハザード https://minkara.carview.co.jp/userid/330675/car/3014077/6426996/note.aspx
何シテル?   06/20 17:58
無いもの、作れるものは自分で作るをモットーに、いろいろ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 機能拡張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:49:32
[日産 ノート e-POWER] ステアリングヒーター補完計画【構想~準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 14:13:38
ディスプレイオーディオ24Pコネクタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:39:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
R2.11.12 納車されました。 C27前期 ハイウェイスターからの乗り換えです。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
3/10 納車されました。 ノアからの乗り換えです。 MOP セーフティパックB 寒 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア S 2WD シルバーメタリック MOP デュアルパワースライドドア スマートエン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation