• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗紅の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

ポジション&ヘッドライトバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラパン購入時付いていたのはハロゲンバルブです。

写真上がポジション点灯時、下がヘッドライト点灯時。

見た目と少しでも視界を良くするためにLEDバルブに交換することにしました。
2
今回購入したLEDバルブです。

上はYHで購入したT10、下はネットで調べて評判の良かったH4です。
3
最初にポジションの交換。

写真は車体左フロントの場合。
まず赤丸のコネクタを抜きます。
4
コネクタは赤矢印の部分を押してロックを解除しながら引くと簡単に抜けます。

続いて青矢印の部分を反時計回りに回してポジションを引き抜きます。

スペースが狭いのでちょっと抜きにくいです。
5
引き抜いたポジション、ずいぶん長いソケットに差し込んであります。

先端が汚れていたので汚れを落としてからLEDバルブを挿入、コネクタを差し込んで極性が合っていることを確認してから戻しました。

右側も同様に交換して終了。
6
夜になってから撮影した写真です。

白くなり見た目Goodです。
7
続いてヘッドライトバルブの交換。

こちらも左フロントの場合。

赤丸のコネクタを引き抜きます。
が・・めちゃめちゃ硬くてなかなか抜けません。しばし格闘してやっと抜きました。
8
続いてゴムキャップを外すと金具に抑えられたバルブが見えてきます。

金具は矢印のように狭めて奥のフックを外すと取り出せます。
9
調達したLEDバルブです。

LEDヘッドライトとしては結構定番的なもののようです。ちなみにアマゾンで4,400円です。

これを差し込んで金具で固定、キャップ、コネクタを戻して終了
10
夜になってから撮影した写真です。

見た目もGoodですがハロゲンと比べて格段に明るくなりました。

スイフト、エディックスにもLEDバルブを付けてますがどちらもこれより安い中華製です。
スイフトに付けたものはもう5年半経過しました(安かった割に長持ちしてます)。

果たしてこれはどのくらい持つか楽しみです。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ取付〜③点灯編

難易度:

テール球交換

難易度:

ヘッドライト球交換

難易度:

【100,414km】ブレーキランプ交換。ついでにLED化。

難易度:

フォグランプ取付〜①設置編

難易度: ★★

赤うさぎ白内障修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なるべくお金のかからない弄りをしていこうと思います。 最近は維持りモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
04年11月納車。私の日常の足となってるE46-330iMスポーツ。土日のお出かけの主役 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
07年5月納車。平日は妻が使用、土日は私が運転して家族でどこかにお出かけというパターンが ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年10月31日納車されました。 通勤メインですが、どれくらい走るか燃費が楽しみ。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
97年6月納車。私が330iの前に乗っていたE39-540i。V8、4.4リッターのクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation