• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜佐裕(あさひろ)の愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

バック球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
友人Kensouさんから貰ったT16LEDの在庫があるのでテールランプど同時にバック球も交換しましたw
2
同時作業なので過程はこの前のテールランプ交換と同じですw

テールランプアッシー外したらソケット外して電球をLEDに交換して点灯確認してから戻す
3
エグい爆光になりましたww

それにしてもこのスペイドの前オーナーがかなりダメだったみたいですw経験もロクに無いくせに見様見真似で車壊してますw助手席側テールランプの固定ボルトに何故かシリコンシーラーみたいなのが盛られてて、もしやと思いつ締め付けていくとカッチリと締まらない。
恐らく締め過ぎてねじ山壊してしまい締まらないから接着剤でごまかした感じです。

中古車はこれがあるから嫌なんだよね仕方ないけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯交換 LED化

難易度:

フォグ取り付け スイッチ編

難易度: ★★

テール球LED化

難易度:

フォグランプLED取り付け

難易度:

スペイド スモール4灯化☆3

難易度:

フォグ取り付け ランプアッシー編 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

亜佐裕(あさひろ)です。よろしくお願いします。 基本的にみんカラは作業や用品の記録や備忘録として使用してるのでコメントやレスはあんまりしないと思います悪しから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年11月21日スズキ アルトワークス納車 これからぼちぼち手を入れて快適に乗れる ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
車いすの家族を乗せるためにリフトアップシート付のこの車にしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2002年2月14日納車で約18年超、ついにお別れの時が来ました。 2020年11月29 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
親の車で買い物や送迎に使われてます 2019年9月22日納車 2023年4月16日売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation