• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

ランチアデルタ制作記(その3)

ランチアデルタ制作記(その3) ボディの塗装から随分と間があいてしまいましたが、粛々と進めております。
足回りの塗装とシャーシ下面の塗り分けが完了しましたので組み上げてしまいたいのですが、今回の改造の目玉(と言うほどのものでもないですが)、リアのラゲッジスペースのディテーリングを忘れていたので、それを先に済ませます(でないと塗装が大変なので)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/22 01:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

GOHOBIモーニング^_^
b_bshuichiさん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

「サザエさん ういろ」 ( ≧∀≦)
lb5/////。さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年1月22日 19:13
こんばんは。

あれ? 
素組みの予定だったのでは?(笑)
人のことは言えませんが、、、

すごく懐かしいビンをお持ちなんですね。
レベルカラーの頃のではないですか?
コメントへの返答
2010年1月23日 1:04
はは…(^ ^;)ゞ
ほぼ素組みですね。

流石にレベル時代のは持ってませんが、一番古いのは高校生の頃のものなので、30年くらい前のものになります(立派に塗れます)。
2010年1月22日 22:12
ハセガワのスタビやタイロッドは脆弱だから、ポキッと逝っちゃわない様に気をつけてくださいねww
ホイールはスピードラインのゴールドですか?そしてバネはアラゴスタ(推測)??
コメントへの返答
2010年1月23日 1:06
前後スタビは、ランナーに付いた状態でポッキリ折れてました(T_T)
ホイールはタミヤエスコスからの流用、5本あるのが今回のポイントですよ~。
バネは綺麗だったのでオレンジに。ただし車高はノーマルですw

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation