 
							| メーカー/モデル名 | ポルシェ / 718 ボクスター 718 ボクスター T_RHD(PDK_2.0) (2020年) | 
|---|---|
| 乗車人数 | 2人 | 
| 使用目的 | レジャー | 
| 乗車形式 | 試乗 | 
| おすすめ度 | 
												
												
													4
											 | 
|---|---|
| 満足している点 | 総評にまとめます | 
| 不満な点 | 総評にまとめます | 
| 総評 |   前回アルピーヌA110を試乗してオープンカーがあったらいいなあと強く思いました。 それはロータス以上の快適性、ボクスター以上の軽量スポーツ性をうまく両立していると思ったからです。 その思いが頭にこびりついて離れないので、 価格もスペックも近いボクスターを試乗してアルピーヌの何が自分を魅了するのか深堀りしてみたいと思います。 ※個人の感想です、評価は相対比較で、分かり易さ重視で5段階ではなく3段階としました ボクスター:★★ 欠点がなくて出来過ぎな印象。ラテン車と比べると”楽”(気楽、楽しい)という味が少ない(それがドイツ車の味だと思うので悪いわけではない)。アルピーヌより280kgも重いせいか、軽量スポーツ性(操る爽快感)が少なく感じる。。。 アルピーヌ:★★★ 軽量スポーツカーとして自分の好みはこっち。ラテン車ならではの”楽”(気楽、楽しい)という味が好き。この味のまま、こなれた値段のオープンカーもぜひラインナップしてほしいなぁ。。。 | 
| デザイン |      無評価 | 
|---|---|
| 走行性能 |      無評価 | 
| 乗り心地 |      無評価 | 
| 積載性 |      無評価 | 
| 燃費 |      無評価 | 
| 価格 |      無評価 
														@新車価格 ボクスター:★ アルピーヌ:★ どちらも900万円級で高い。モノがイイのはわかるし、ないものねだりなのもわかるけど、クルマ好き庶民ががんばれば買えるくらいの値段で、軽量スポーツオープンカーをぜひラインナップしてほしいなぁ。。。(え、それがマツダロードスター、アバルト124スパイダーだって??) どちらもこの型でエンジン車はおしまいみたいだから、新車で買えるうちにダマッて買っとく方が賢いかも。。。 | 
イイね!0件
| GuestGuestGamer のクルマレビュー集 カテゴリ:まとめ 2025/07/05 20:46:06 | |
| 2025/07/05 -  エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) カテゴリ:クルマレビュー 2025/07/05 20:45:11 | |
| 2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? カテゴリ:クルマレビュー 2025/04/21 23:07:28 | 
|  | メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~) 人生初の同車種(S205)での箱替え。 ... | 
|  | ポルシェ 718 ボクスター 現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~) 所有中のV8カーが良すぎて買い替えたいク ... | 
|  | アバルト 500C (カブリオレ) 過去所有のクルマ(2021/07~) 所有中のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマがな ... | 
|  | メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 過去所有のクルマ(2016/09~) ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ... | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
