• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GuestGuestGamerのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

ボクスター vs アルピーヌ(アルピーヌオープン熱望の続編)

ボクスター vs アルピーヌ(アルピーヌオープン熱望の続編)

前回アルピーヌA110を試乗してオープンカーがあったらいいなあと強く思いました。

それはロータス以上の快適性、ボクスター以上の軽量スポーツ性をうまく両立していると思ったからです。

その思いが頭にこびりついて離れないので、
価格もスペックも近いボクスターを試乗してアルピーヌの何が自分を魅了するのか深堀りしてみたいと思います。

※個人の感想です、評価は相対比較で、分かり易さ重視で5段階ではなく3段階としました

ボクスター:★★
 欠点がなくて出来過ぎな印象。ラテン車と比べると”楽”(気楽、楽しい)という味が少ない(それがドイツ車の味だと思うので悪いわけではない)。アルピーヌより280kgも重いせいか、軽量スポーツ性(操る爽快感)が少なく感じる。。。

アルピーヌ:★★★
 軽量スポーツカーとして自分の好みはこっち。ラテン車ならではの”楽”(気楽、楽しい)という味が好き。この味のまま、こなれた値段のオープンカーもぜひラインナップしてほしいなぁ。。。
Posted at 2022/08/08 16:04:41 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年08月03日 イイね!

話題の日産 Zを見てきました

話題の日産 Zを見てきました暑くて暑くて日中はうかつに外出できませんね。。。
そんな中、横浜駅に行く用事があり、
この貴重な機会を使って話題の日産 Zを見てきました。

Zは、注文が殺到してるのが理由なのか?半導体不足が理由なのか?、
現在は新規注文受付を一時中止してるみたいです。
なので、試乗はできなくて展示車をマジマジとチェックしてきました。







デザインテイストはアメリカンな印象ですね。
特にサイドビューとインテリアがアメリカンクラシックな感じです。

このパワーでこのクルマサイズですから、走りはかなり楽しそうですね。

でも一番安いモデルでも524万円ですから、前モデルからは100万円以上の値上げになっちゃいました。

もう新車で500万円以下で買える6気筒エンジン車って、全メーカーの中でも日産スカイラインくらいしかないんじゃないですか??



自分がZに試乗できなくてがっかりしているのがショールームの社員さんにはバレたみたいで、、、
お情け?でGT-Rをこっそり試乗させていただきました。
このクルマ、なんと100台限定抽選販売だった超レアモデルです。



乗り味の印象は、打てば響く超高性能車。
ポルシェ911よりBMW M3と似てる印象で、色気よりも男っぽさを感じます。

時価2000万円は下らない超高額車ですけど、
デザインやインテリアは、さすがに設計の古さを感じますかね。





Posted at 2022/08/03 16:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記
2022年07月31日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:11年目 

Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ 

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。
Posted at 2022/07/31 18:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2022年07月30日 イイね!

クルマ購入のハードルはどんどん高くなる!!

クルマ購入のハードルはどんどん高くなる!!猛暑とコロナのWパンチで、今年の夏も「引きこもりおじさん」な自分です。
ということで、今日もしょうもないウンチクを書きます。


クルマの値上げが止まりませんね。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe1dac7dab17ad1cbe87754d86297b14dcbc644

MyCar アバルトの新車価格の例でいうと、
なんと140万円、40%くらいの値上げになっちゃってますよ。
※単純な価格比較です、車性能アップなどの要因は無視してます

【2011年3月】初年度登録時点の新車価格
ABARTH 500C 339万円
 ↓
【2022年8月】今回発表された最新の新車価格
ABARTH 595C 480万円

値段だけみると、アバルトもすっかり高級車ですね。。。


昭和な自分でもこんなすごいインフレ経験は80年代後半のバブル以来無かったと思います。

日本はバブル崩壊後ずーっとデフレ状態で世界の中でも異常な状態でしたから、
ようやく世界と同じ状態になり始めたようです。

このインフレ状態はアメリカをはじめとする全世界で同じ状況のようです。
特に原油と自動車の値上がりが激しいです。

※下記チャートは日本政策投資銀行の調査研究レポートから引用



まだ世界と日本で違う点がありますから要注意ですよ。
物価が上がっても会社員の給与は上がらない可能性大ですから。


もし経営者の方が見られてましたら、是非とも下記お願いします。m(_ _)m

 「売値上げる際には従業員給与の上昇も込みで値段設定してください」


そんなわけで、
クルマ購入のハードルはどんどん高くなる!!のは間違いなさそうですので、

今所有しているクルマは大切に維持した方が良いですよ~、\(^o^)/

Posted at 2022/07/30 12:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 - ABARTH | 日記
2022年07月29日 イイね!

すごい、また当たった!

すごい、また当たった!みんカラ始めて1年半ちょっとで、
また、モニターキャンペーンに当たりました!
今回はすごいですよ♪

【ホイール用】ガラスコーティング剤(ゼウスクリア)に今月モニター応募したら、本日商品が届きました。








なんといっても1万円近い高額商品を「タダ」で入手できたのは、うれしい。。。

この手のコーティング剤は効果と施工性とはトレードオフな印象ですが、、、
案の定、商品説明欄に「火気厳禁 アルコール危険物等級Ⅱ」って書いてあるので、
普段使ってる簡易コーティング剤とはちがった本物感を感じますね。。。


パーツレビュー投稿の締め切りが設定されているので、
夏休みのヒマな時にでも使ってみようと思います。

でも、今年の夏も連日殺人的な暑さなので、
洗車もコーティング施工も自分には苦行だなあ。。。


「タダ」より高いものはない?、、、我ながら懲りないなぁ。。。
Posted at 2022/07/29 15:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 - 他 | 日記

プロフィール

「この頃、試乗営業広告メッセージが頻繁来るようになりましたね。。 みんカラの無料利用継続のために必要な企業活動かな? AIによる詐欺メッセージもますます巧妙化してますので、 みんカラのセキュリティ対策コストが必要な背景もあるのでしょう。。」
何シテル?   10/29 12:26
好きなものは、希少車、武侠映画、対戦ゲームです。  ちょっとマニアックなおじさんですが、よろしくお願いします。  ハンドルネーム略称はGGGで(笑) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GuestGuestGamer のクルマレビュー集  
カテゴリ:まとめ
2025/07/05 20:46:06
 
2025/07/05 - エミーラ vs ボクスター (比較は気筒数も揃えるべきかな) 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/07/05 20:45:11
 
2025/05/27 - GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか? 
カテゴリ:クルマレビュー
2025/04/21 23:07:28
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
現在所有のクルマ(メイン)(2022/03~)  人生初の同車種(S205)での箱替え。 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
現在所有のクルマ(サブ)(2025/03~)  所有中のV8カーが良すぎて買い替えたいク ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去所有のクルマ(2021/07~)  所有中のドイツ車が良すぎて買い替えたいクルマがな ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
過去所有のクルマ(2016/09~)  ベンツとBMWとイタ車の良さを全部求めて購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation