• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下エンジニアリングの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

トルク改善、高回転まで回る様になるメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
その1
バッテリーを新しいものに交換する。
その2
プラグを新品に。
その3
ヒューズを新品にしてみる、特に発電や点火系を。
2
私の場合は、バッテリー交換時はバンパーを外して作業しています。
バッテリーを外している時にフューズを交換すれば安全です。
フューズはAmazon等で何種類かセットされた低価格の物で良いでしょう!
私がフューズ交換する時には忘れてしませんでしたが、接点クリーナー等で洗浄すれば更に効果が上がるのかも?と思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 11回目

難易度:

室内雨漏り その2👍

難易度:

いつものオイル交換

難易度:

プラグ&コイル交換(217,000km)

難易度:

オルタネーター交換とその後

難易度: ★★

ウインカーバルブをカンタンに交換する方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

軒下エンジニアリングです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスから乗り換えました
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
老齢な母親からおさがりにて乗ることになりました。アグレッシブな使い方と掃除をしない為に掃 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2000年式を2010年に購入して10年が経過しました。基本ノーマルですが、使い勝手の面 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスを手放しアトレーに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation