• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

代休 2010年10月22日

代休 2010年10月22日 夏からの休日出勤等が多くて夏休みも取れず、代休も没収状態の日々が続いていましたが、
なんとか無理して平日の休みを頂きました。

翌日の23日から松山方面にイベント参加の為に土日曜日が駄目なので金曜日に初めての
新世界(通天閣)に行きました。

実は大阪に住みだして約30年も経過していますが、新世界界隈を探索するのは初めてなんですよ!
理由はいろいろ有るのですが、簡単に説明すると近いのでいつでも行ける場所だから。
実は別の理由も・・・・・

こんな風景です。
いろんな意味で認識不足(観光地)


僕のイメージは本当にネガな部分が大半を脳を占領していたのも事実です。

お店は大阪らしい串かつの店、たこ焼き、お好み焼きの店舗が多いです。
なんでも串かつ店が多いですね!

今回は有名店である串かつのお店(だるま)にお邪魔しました。
店舗はこの界隈に3店舗あるようです。
お邪魔したのは通天閣店に行きました。
通天閣から徒歩、30秒kの距離です。
最初は本店に行く予定でしたが、相方が狭い店舗なので嫌ってわがまま病が出たので
広い店舗の通天閣店に決定です。



注文したのは数本の串かつと「どて煮」です。
串かつは1本(105円)です。
ソースは2度づけ禁止と壁の至るところに貼ってました。常識やろって!!


「どて煮」



ソースもスパイスが良く効いていて本当に美味しいです。
ビールを飲めれば最高なんですが、車で来たので残念しました。
次回に楽しみを残して置きます。


お腹も満たされて探索しても小さな場所なので一瞬にて終了です。
目によく付いたのが「ビリケンさん」です。
各お店の前には大小さまざまなビリケンさんが置いてあります。
本物は通天閣の展望台(有料)に展示されている様です。



後はナンバ方面に移動して少し買い物をして早めの帰宅です。
でも僕は代休で休みですが、お客さんは関係なく携帯に電話の嵐です。
なんか余計に疲れた一日になったのみ事実です。
世の中便利になるのも有り難いですが、やはり平日の休暇は?
ブログ一覧 | B級グルメ | 日記
Posted at 2010/10/25 16:54:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

穴場
SNJ_Uさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

トミカの日
MLpoloさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 17:03
>近いのでいつでも行ける場所
これってよくある話ですよね~~で、結局行かずじまいだったり(笑)

今年の春に新世界へ行く予定を立ててたんですが土壇場で中止に・・・
新世界は近いうちに行ってみたいスポットの一つですね。

串カツとどて煮 美味しそう~~!!
ビールが飲めないのは辛かったですね。。。
コメントへの返答
2010年10月26日 9:43
おはようございます♪

本当に近いといつでも行けると思うので
なかなか行く機会が無かったです。
丁度、テレビ番組の特集もあり行くことになりました。
串かつは本当に美味しいので一度食べて下さい。
2010年10月25日 17:34
私も、近いのに新世界の串カツ食べたのは、岐阜からTT乗りのお友達が来阪された時の一度っきりです!
でも、また食べに行きたくなりました~。
独特の衣とサッパリとしたサラサラソースが美味い!
コメントへの返答
2010年10月26日 9:44
おはようございます♪

今度は車を置いて電車で夜にでも行ってみたいです。
2010年10月25日 18:48
別の理由というのが気になりますが(^^)

僕も幼少の頃に大阪に住んでましたが、通天閣の思い出は有りませんf^_^;

平日休みはたまにはいいですが、携帯ってこ~ゆう時に不便?ですよねf^_^;
コメントへの返答
2010年10月26日 9:47
こんにちは♪

別の理由ですか?
本当に以前の新世界のイメージが悪かっただけの話なんですよ!
今は観光客も多く治安も安定しているので

平日に休暇を取っても携帯電話が本当に邪魔でうんざりします。
でも仕方ないと諦めていますが・・・
2010年10月25日 20:25
こんばんは♪

近くだと逆にあまり行かないのは理解出来ますね~  横浜に住んでいますが、都内に済んでいた時の方が横浜に行ってたかも・・・
2枚目の通天閣は雰囲気バッチリですネ♪
コメントへの返答
2010年10月26日 9:49
おはようございます♪

本当に近いとなかなか行けない場所って
本当にありますよね!
今度は夜の新世界でも行ってみようと思います。
2010年10月25日 21:17
久々のみんカラです(笑
四国はお疲れさまです。
オイラも新世界行ったことないです。

今日は休みで14時間寝ました。
コメントへの返答
2010年10月26日 9:51
おはよう!
今回は相方さんの体調が駄目で大変でしたね!

今度、串かつでも食べに行きますか?
14時間は寝すぎです。
2010年10月25日 21:56
こんばんわ。

そういえば、なかなか行かないですよね~。新世界って。
私も1度しか行ったことが無いです。
串カツ、お好み焼き、焼きそばなど安くて美味しいものが多いですよね。

平日に休んでも、携帯電話のおかげでなかなかゆっくりできないですよね。(よく解ります。)

そうそう、日曜は和歌山に行ってきました。
レポしたいのですが、結構盛りだくさんだったので、躊躇しています。(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 9:56
おはようございます♪
新世界の悪いイメージが脳裏にあって~

今回は串かつのみだったので他の食べ物も気になるのですが、次回の楽しみに。

和歌山のレポ期待してますよ!
和歌山に行きたかったが残念。
2010年10月25日 22:01
こんばんは
オイラも大阪は何度も通ってますが、その周辺は行った事ありません^^;
通天閣は阪高から観てますけどね^^;

オイラもこの春、リフレッシュ休暇で出かけた南半球の旅行先まで、仕事の電話がかかって来困りましたが、馴染みの取引先の人には、開き直って電話に対応してやりましたwww
コメントへの返答
2010年10月26日 9:59
おはようございます♪

そんですね阪神高速から良く見えますね!
機会があれば一度、行って下さい。

本当に携帯電話は便利だが、その逆もあるので微妙です。
2010年10月25日 22:31
新世界…未経験ですわ冷や汗三年くらい前にやっと鶴橋デビューしたのですが、次は新世界!
和歌山美味しかったですよ!
コメントへの返答
2010年10月26日 10:00
おはようございます。

和歌山はどうでしたか?
行けなくて心残りです。

僕も鶴橋には2回のみで新世界は初でした。
串かつは本当に美味しかったです。
一度は行って下さい。
2010年10月25日 23:41
通天閣って、行ってみたい場所のひとつです^^
串かつ、美味しそうだなー!!

平日休みって、なかなか取れないからダイジにしたいです!!
コメントへの返答
2010年10月26日 10:03
こんにちは♪

通天閣って本当に大阪を象徴する建物と
初めて思いました。なんか歴史が・・・

串かつは本当美味しかったです。
どうもソースに秘伝が詰まっている雰囲気です。

2010年10月26日 0:30
こんばんはです☆
大阪転勤でよかったなぁと思うのは、串カツをいっぱい食べられること(笑)
それにしてもこの界隈には明るい時間に歩いたことはないかも・・・。
通天閣はいつかのぼってみたいですね^^
コメントへの返答
2010年10月26日 10:06
おはようございます♪

僕も今度、夜の新世界に行ってみたいです。
街の表情も昼と夜では違うのでしょうね?
僕も展望台までは上ってないのですよ。
理由として近いので何時でも来れる発言。
2010年10月26日 0:52
こんばんは。

だるまむっちゃおいしそうですし、名前はよく聞くのですが、
行ったことがありません。

女性だけでもいけそうなふいんきでしたでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月26日 10:08
おはようございます♪

テレビは良く紹介されているので有名店ですよね。

女性だけでも十分に楽しめる雰囲気でした。
女性スタッフも多いと思います。
店内も清潔で雰囲気もGOODです。
是非、行って下さい。
2010年10月26日 9:42
めっちゃ美味しそうですね。
ビール飲めないならかなりつらいですね。

僕も行きたいっす(^-^)

四国お疲れ様でした(;一_一)
コメントへの返答
2010年10月26日 10:11
四国はお疲れ様でした。
本当に疲れました。

串かつはだるまにするか他の店にするか
悩みましたが、悩むならだるまって感じで
だるまに行ってきました。

今度、四国の打ち上げで串かつでも行きますか?
2010年10月26日 10:05
こんにちは(^^)
平日の休みってのは嬉しいですよね~♪

それにしても串カツうまそ~!!
1度は食べてみたいです(^^)
大阪は何度か行ってるのですが、ほぼ日帰りの仕事なので・・・(涙)
コメントへの返答
2010年10月26日 10:13
こんにちは♪

久しぶりの平日の休暇でしたが、電話が多くて少しイライラ状態でした。

この界隈には串かつ店も多いです。
今回は有名店は訪れました。
流石に美味しい店で堪能できました。
日帰り出張だと辛いですよね!
僕も東京はいつも日帰りなので・・・
2010年10月26日 14:51
関西在住22年目・・・、このエリアには1度しか行ったことがないです(^^;
しかも通天閣は眺めただけ(ぇ
串かつ屋の類は平成一ケタの頃はたまに行きましたが、もう15年は行ってないなあorz
新世界探訪、時間を見つけてチャレンジしてみたいです☆
コメントへの返答
2010年10月26日 15:00
僕も大阪に来て本当に長いですが、
この新世界だけはネガなイメージが゛先行していてようやく行く事になりました。
やはり人間の変な先入観は駄目ですね!
駐車場も近い多いので車でも行きやすいエリアでした。

プロフィール

BMに乗って4年生です。 これからも頑張って乗る予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鋳造→鍛造(嬉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 12:24:53
近くのヨーロッパに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 17:19:05
iPad活躍中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 10:07:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年6月 購入 当初はモデイする予定は無かったのですが、 ノーマルに戻せない状態に ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫として

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation