• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

infrno-scのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

代休 2010年10月22日

代休 2010年10月22日夏からの休日出勤等が多くて夏休みも取れず、代休も没収状態の日々が続いていましたが、
なんとか無理して平日の休みを頂きました。

翌日の23日から松山方面にイベント参加の為に土日曜日が駄目なので金曜日に初めての
新世界(通天閣)に行きました。

実は大阪に住みだして約30年も経過していますが、新世界界隈を探索するのは初めてなんですよ!
理由はいろいろ有るのですが、簡単に説明すると近いのでいつでも行ける場所だから。
実は別の理由も・・・・・

こんな風景です。
いろんな意味で認識不足(観光地)


僕のイメージは本当にネガな部分が大半を脳を占領していたのも事実です。

お店は大阪らしい串かつの店、たこ焼き、お好み焼きの店舗が多いです。
なんでも串かつ店が多いですね!

今回は有名店である串かつのお店(だるま)にお邪魔しました。
店舗はこの界隈に3店舗あるようです。
お邪魔したのは通天閣店に行きました。
通天閣から徒歩、30秒kの距離です。
最初は本店に行く予定でしたが、相方が狭い店舗なので嫌ってわがまま病が出たので
広い店舗の通天閣店に決定です。



注文したのは数本の串かつと「どて煮」です。
串かつは1本(105円)です。
ソースは2度づけ禁止と壁の至るところに貼ってました。常識やろって!!


「どて煮」



ソースもスパイスが良く効いていて本当に美味しいです。
ビールを飲めれば最高なんですが、車で来たので残念しました。
次回に楽しみを残して置きます。


お腹も満たされて探索しても小さな場所なので一瞬にて終了です。
目によく付いたのが「ビリケンさん」です。
各お店の前には大小さまざまなビリケンさんが置いてあります。
本物は通天閣の展望台(有料)に展示されている様です。



後はナンバ方面に移動して少し買い物をして早めの帰宅です。
でも僕は代休で休みですが、お客さんは関係なく携帯に電話の嵐です。
なんか余計に疲れた一日になったのみ事実です。
世の中便利になるのも有り難いですが、やはり平日の休暇は?
Posted at 2010/10/25 16:54:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2010年01月24日 イイね!

岡山までドライブ

土曜日1月23日に以前から計画していたお好み焼きを食べに行ってきました。

場所は岡山県の日生方面です。日生って行っても赤穂よりの隣町ですが
今回の目的地はかきのお好み焼きで有名店の「タマちゃん」に伺いました。

予定ではお昼前に伺う予定でしが、別の予定が入り実際には夕方前からの
出発になりネットで営業時間を調べてからのスタートです。
自宅から中国自動車道 池田ICから山陽道の赤穂ICまでの工程です。
距離にして約135Kmぐらいです。
高速も渋滞する事無一時間程度で赤穂ICに到着です。
後は一般道路を8Kmで到着です。
通常でも30以上の待ち時間が必要とリサーチ済みでしたが、当日はちょうど空いていて待ち時間無しで席につけました。

店舗はこんな感じです。



一番奥の鉄板のある席が空いていたのでそこに案内されました。
別の席も空いていたのですが案内されるままに席に着きました。
店内の様子



僕が注文したのは定番のかきおこ(かきのお好み焼き) ¥900です。
写真では判りづらいですが、半分がソースで残りが塩で頂きます。
ソースも大阪と違いドロドロのソースではなく、さらさらなウスターソースです。
牡蠣も中にごろごろ入っています。何処を食べても牡蠣で一杯って感じです。
味も本当に人気店だけの味で美味しく食べれました。

定番の「かきおこ」


相方の注文した「かきネギ」 ¥900です。
基本的にはかきおことの違いは九条ネギが入っているのが違うだけです。
ネギが好きな方は良いかと。

かきネギです。



この店は行列ができるのが納得って感じの味でした。
また機会があれば訪れたいお店の一軒です。
時間的に余裕があれば坂越まで戻りホタテを買いたかったのですが、
時間が遅く残念でした。
Posted at 2010/01/25 00:09:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記

プロフィール

BMに乗って4年生です。 これからも頑張って乗る予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鋳造→鍛造(嬉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 12:24:53
近くのヨーロッパに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 17:19:05
iPad活躍中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/03 10:07:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年6月 購入 当初はモデイする予定は無かったのですが、 ノーマルに戻せない状態に ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫として

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation