• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげ@ZXR250の愛車 [カワサキ ZXR250]

整備手帳

作業日:2020年10月22日

ZXR250 Healtech クイックシフター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZXR250Healtech製クイックシフターの取り付けになります。

製品の写真を取り忘れたので公式画像から、、、
製品タイプ:i-QSE1+QSH-P2T

取付日時:2020/7
2
ドーナツセンサー というセンサーをシフトロッドを止めているボルトに割り込ませます。

この際締め付けトルクに注意(5Nmで締めます)

強く閉めすぎるとセンサーが壊れます。
3
コントローラーはシート下に取り付けました。

後はコントローラーからの配線をIGコイルに噛ませます(写真取り忘れました💦)
4
このクイックシフターの凄い所はスマホのアプリからカットオフタイムやセンサーの感度を簡単に変更できる所ですね。

アプリからクイックシフターの機能をOFFにできたりもします。
5
各回転数毎にカットオフタイムを設定する事もできます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月14日 19:49
初めまして。
整備手帳を見させて頂いて、バリオスへのクイックシフター装着を検討しています!

ヒールテック製のシフターは、街乗りメインの仕様でも扱いやすいでしょうか?

差し支えなければ、使い心地を教えてください!

プロフィール

「[整備] #ZXR250 ZXR250 自作メーターパネル https://minkara.carview.co.jp/userid/3308561/car/3022262/6499550/note.aspx
何シテル?   08/12 02:13
ひげと申します。 ZXR250のカスタム・整備記録がメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation