• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろど○の"どうろスター" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年8月13日

トヨタ(純正) スロットルポジションセンサー  

評価:
3
トヨタ(純正) スロットルポジションセンサー
TOYOTA MR-Sだったと思いますが、その純正スロットルポジションセンサーです。
なぜこれなのか?

経緯は、真夏になりエンジンルームの温度が高温になると、今まで使用していたMAZDA純正スロットルポジションセンサーが熱害により抵抗値が変化。
すると、FREEDOM上で確認するとスロットル全閉でも数値がチラチラと動き、スロットルが開いている判定がされ運転中もギクシャクしていました。

熱害なのでどうしようもなく、新品に交換しようと思いましたが純正が恐ろしい値段。
どうしたものかと思い、いつもの色々探していたところ、このスロットルポジションセンサーが使えるという結論に至り、取り付けを行いました。
値段はMAZDA純正の約4分の1(2024年8月現在)。

ただし、そのまま取り付けてもダメです。
①スロットル全開にできなくなる
②純正ECUの補正範囲を超えてしまう(多分)
ということが起こるためです。

ですので、MAZDA純正と同等に機能するようなアタッチメントを作成し取り付けました。
取り付け後は新品のためか熱害によるギクシャク感もなくなり、細かいアクセル操作も受け付け非常に乗りやすくなりました。

FREEDOMなのでスロットル開度判定は好きに調整できますが、純正ECUでも動くことを前提としているため純正ECUでも試しました。結果、故障コードの出力もなく問題なく動きました。

アタッチメント作成など手間ではありますし、こちらを使うメリットは金額以外にないので、お金に余裕がある方、不安な方は素直にNB純正スロットルポジションセンサーを購入されたら良いと思います。
ですので、評価は普通にします。
  • スロットル軸に対する取り付け角度が違うため、そのまま付けてもうまく機能しないと思われます。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

トヨタ(純正) スロットルポジションセンサー

4.09

トヨタ(純正) スロットルポジションセンサー

パーツレビュー件数:34件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スロットルポジションセンサー流用 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / AC100Vスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:28件

トヨタ(純正) / パワーバックドアスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:35件

トヨタ(純正) / LED BEAM スイッチ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:257件

トヨタ(純正) / オートリトラクタブルミラースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:62件

トヨタ(純正) / ルームランプスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:142件

トヨタ(純正) / トリップスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

CAR MATE / カーメイト ダイレクト3連ソケット / CZ259

評価: ★★★★★

エーモン クワ型端子 / 3316

評価: ★★★★

マツダ(純正) オルタネーター

評価: ★★★★★

ミヤビックス OverLay Plus Premium 超低反射高透過タイプ

評価: ★★★★

マツダ純正 トランクオープナー

評価: ★★★★★

OBD Solutions OBDLinkMX+

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター A/Cリレー、コンデンサファンリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/330887/car/1707133/7992874/note.aspx
何シテル?   11/02 23:28
あえてNB買って大体自分でやって、おもちゃ扱いになってます。 無いものは作ってしまえばいいじゃないを地で行く感じでやってます。 ほぼパーツレビュー、整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター どうろスター (マツダ ロードスター)
VVT付きの後期が欲しくて、赤以外なら何色でもいいと探してもらったらこの色に。。。 最初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation