• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギドロンの愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2022年11月20日

スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー  

評価:
5
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー
クランクプーリーを軽量化すべくスバル純正のVAGのE型以降のクランクプーリーをRSTでつけて頂きました。ニュートラルにして空ぶかしをするとエンジン回転のふけ上りが全然違います。実際に走ってみると、加速が鋭くなり、個人的な体感(レスポンス)としては、ECU>>>軽量プーリー>>その他の吸排気の各パーツ、となります。吸排気の各パーツが一つ8万くらいしたことを考えると、コスパがいいです(工賃込みで17,600円)。吸排気パーツは加速に特化していないので、加速の観点から比較すべきでないかもしれませんが。また、軽量プーリーについては、デメリットの情報も聞かれますが、純正品の流用であることから、それらのデメリットは感じません。おススメです(エンジンの型も違うので、人柱不足かもしれませんが。)。なお、流用をする場合には、プーリーをとめるボルトも変更しないといけません(長さも太さも違います。)。プーリーを流用してボルトをそのままにした方で、プーリーが飛んでいってしまった方もいらっしゃるとのことでした。

本当は最初にRSTの超超ジェラルミンの軽量プーリーを取り付けて頂こうと考えていたのですが、CO7のプーリーは、プーリーとプーリーボスが一体成型されているため、取り付けができませんでした。もっともエクシーガ等の純正のプーリーボスを購入すれば取り付け可能ですが、合計金額が高くなってしまうとのアドバイスを頂いたので、純正の流用にしました。それと交換作業についてですが、エンジンを冷やすために1時間くらい前に現地に到着する必要がありましたが、作業時間は10分程度です。

また、最初は神奈川まで遠征するのがおっくうなのと、RSTの軽量プーリーの値段が通販で21,780円、取付料込で24,200円とあまり変わらないため、交換作業は容易と判断して近隣のショップでも取り付けできるだろうと思っていたものの、近隣ショップの工賃の見積もりが持ち込みとはいえ14,300円と高額であったため、RSTで取り付けして頂くことにした経緯がありました。本日RSTでCO7のプーリーの形状がエクシーガ(後期モデルはCO7と同じかもしれませんが)と違って、プーリーとプーリーボスが一体成型されていることがわかり、その場でVAGのE型プーリー(こちらも一体成型)に変更して頂けたことはラッキーでした。やはりこういうときにはスバルに強いところの方が安心ですね。

基本的にエクシーガのFB25とエンジン関係部品についてはほぼ同じと考えていたのですが、プーリーの形状が違うというのは想定外でした。
みんカラのエクシーガのページではクランクプーリーの投稿が沢山あるのに、CO7のページでは一つのないことが不思議でしたが、腑に落ちました。もっともRSTの顧客で交換している人はいらっしゃるようでしたし、VAGのD型までの方や、BRZの方でも幅広く流用されているようでした。

本日はエンジンを冷ますためにRSTに早く行ったのですが、前のお客さんが埼玉県の川越のS4乗りの方でした。埼玉だと川越の方には、スバルを得意とするショップがあったと思ったのですが、知り合いの方にRSTを紹介されてからはRSTにショップを変更されたようでした。最初に結構手厳しく言われてショックを受けつつも、やっぱり確かなノウハウがあるので通われてもう何年ということでした。私も最初厳しく言われてたじたじでしたが、今は何でも話せるのでありがたいです。まぁ、戸田からRSTに行くまでにアップガレージの総本山もあるし、横浜家系ラーメンの店も沢山ありますし、高速やバイパスを使うので、ドライブにもなるし、パーツのテストもできるので丁度いいといえばいいのですが。

にしてもアップガレージの総本山にギアボックスのギアのない使い古された大きな鉄の塊がいくつも高額で売られていたのですが、誰がこんなものを買って、どう使うんだって思い、車を趣味にする人は他と違ってお金とか時間も底なしなんだろうなぁって思いました。スキーも釣りもお金をかけようと思えばかけれますが、ギアボックスの塊を見てちょっと桁が違うような気がしました。
  • プリーの裏側です。このようにプーリーとプーリーボスが一体成型されています。
  • CO7の純正のプーリーとボルトです。何となく持って帰ってきたけど、今後使うことはあるんやろうか?
  • 左は純正(CO7のではない。)の一体成型でないプーリー、右はRSTの軽量プーリー
  • 今回交換した純正プーリーの品番 12305AA460
入手ルート実店舗(その他) ※工賃とボルト代込み 17,600円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スバル(純正) / RX-SS用クランクプーリー

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:9件

TODA RACING / 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:119件

MAEKAWA ENGINEERING / ハイパフォーマンスクランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:36件

トヨタ(純正) / クランクシャフトダンパ SUB-ASSY

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:12件

スズキ(純正) / キャラ用クランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:44件

ECS Tuning / 軽量パワープーリー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:50件

関連レビューピックアップ

STI カーボンストラップキーホルダー

評価: ★★★★★

PHILIPS Universal Car Mount DLK3601

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロバリア

評価: ★★★★★

エーモン プラグロック式電源ソケット

評価: ★★★★★

ISKALT 洗濯機用防振かさ上げ台

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 フロントショックアッパーサポート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンスタームーン さん
私の場合、音が小さくなったと感じ時に残り一つとなったと思うのですが、その後1週間程度で全滅しました。同じ時期に次々と駄目になる原因が何か気になるところですね。スピーカーに詳しくないのであたりもつけられないのですが。スピーカー交換でなおってほしいところです」
何シテル?   04/09 20:51
埼玉県と東京の県境の戸田市という小さな街に住んでおり、淡水域での釣り、キャンプ、スキー等をやらせてもらっています。 釣りに関して、学生時代は毎週末琵琶湖に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAMD SS358D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:56:36
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:37:22
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:35:35

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
マイナー車のエクシーガクロスオーバー7に乗っております。ただ、正直なところ現状乗り換えた ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生で初めて購入した車になります。 歴史のあるレガシィTWの中ではおデブで人気がないよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation