• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuta4912の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年11月26日

タイヤ 黒樹脂 未塗装樹脂 艶出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シーシーアイ(CCI) スマートシャイン タイヤワックス 自然な艶が出る水性タイプ 超耐久 タイヤ200本分 1000ml スポンジ付 W-143
(Amazonで1リットルボトル1,327円)

というタイヤ等の艶出し剤を最近使用していますのでレポートします。

タイヤには程よい艶が出る。耐久性も1か月ぐらいなら持つ。ただ付属のスポンジで塗ると下にたれるのでそのスポンジは使用せず、ぞうきん等の布に染み込ませてから塗り込むといい感じです。

溶剤自体は高粘度シリコーンで少々粘度のある白い液体です。
2
タイヤハウス内張りの未塗装樹脂にも使用しています。
こちらもぞうきん等の布に染み込ませてから塗り込みます。
多少の泥よごれも一緒に落ちますし白化も見事に黒くなります。
3
今回はサイドミラー脇の三角部分(いつもなんかモヤモヤっと模様的に白化しやすい箇所です)に塗ってみました。
耐久性は要検証となります。
ちなみにいつもは未塗装樹脂にはカーメイトの「黒樹脂復活」を使用しています。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

油膜取り&洗車

難易度:

2025 洗車15回目

難易度:

2025 洗車13回目

難易度:

2025.08.15 【洗車46回目】

難易度:

純水手洗い洗車の日

難易度:

2025.08.22 【洗車47回目】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月13日 23:09
初めまして。白くなるプラスチック最強はルークスです。
自分も色々試しましたが、最強です。落ちないです。
落ちなすぎて、ガラスに付着したり、ボディについてます。
そのくらい凄いです。
写真あれば送ります。

プロフィール

yuta4912です。日産 ちょい痛車エクストレイルに乗っています。フォロー、コメントどなた様でもお気軽に。情報発信とコミュニケーションができればと思います。ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 ちょい痛車エクストレイルに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation