
今日は朝から気合を入れてアイシスを洗車した。
今年の5月に我が家へやってきたアイシスであるが、自分では今までに2回しか洗車した覚えが無い。少し汚れてきたのとワイパーも新しくしたので(関係ないけど)洗車することにした。
今回は昔から使っているカーラックというコーティング剤を引っ張り出してきてかけてみた。たぶん水玉がコロコロとするので気分が良いだけとも言えるがよしとしよう。
既に5年を経過しているアイシスなので、ボディーはややくたびれ気味。ただ塗装面は前オーナーがあまり洗車しない人だったみたいで、逆にこれが幸いして表面はちゃんと洗えば非常にいい状態である。後は水玉コロコロさすためにコーティング剤を塗りこんで完了。
くたびれているのはプラスティックの部分で、白くなってきたりしている。今回はこれに対して新兵器を投入、実は普通に売っているシリコン系のスプレーを利用してみた。少しつやが出すぎるが、結構良い感じにはなる。少し気になるのは雨が降ったときに塗ったシリコンが溶け出して視界にどのような影響を与えるのかが未知数である。これもあるので直接視界に関係の無い部分を中心にヌリヌリしてみたがどうなることやら??
エンジンルームでは、やはりプラスティック部分が少し白っぽくなっているので、これにも塗ってみた。やはりつやが出すぎるので少しわざとらしいが、きれいにはなる。
私個人としては、あまり専用のケミカルを使わないで、その辺に売っている普通のものでお手入れするのが好みである。なんだかそういうもので凄い効果が現れたときなんかは我ながらニンマリである。
ガラス面はこれまた昔からRAIN-Xを使用している。これなしでは生きていけないほどである。しかしこの拭き取りが非常に難しく、結局スジスジな状態になってしまう。本当に綺麗に仕上ることもできるのだが、これをすると結局塗りこんだRAIN-Xが取れてしまうような気がしていつも適当である。そのうちにスジスジは目立たなくなってくるのでよしとしている。
現在非常に困っていることが一つある。それは室内のガラス清掃でギラギラ油膜ができてしまっていて夜は非常に見にくい。昔からクリンビューなんて使っていたが、ここ何年かでアルコール系のガラスクリーナー(車用)を利用している。最初は良かったのだが最近はどれだけやっても油膜がギラギラで困ったものである。
一度、徹底的に室内側のガラスはやり直す必要があるが、何か良いクリーナーはないもんだろうか?と思う今日この頃である。
気合を入れて洗車すると結構疲れるというか、非常に良い運動である、運動不足解消には効果的!
ではでは
Posted at 2010/11/21 18:52:41 | |
トラックバック(0) |
アイシス | 日記