トヨタからリコールのDMが来たので対策に行ってきた。
まず不思議なのがDMなんだけど、これってどうやって調べるんだろうか?想像するに車検証の住所へ送付しているような感じである。こういった安全に深く係る事態の時は車検証の個人情報を利用する仕組になっているのね。普段あまり気にしなかったのでちょっと気になった。
一番近いディーラーへ越境(今は死語?)して行ってきた。
作業自体は小一時間程度で燃料系統の部品を交換して無事終了。こういったリコールの際にはディーラーも丁寧な対応である。事務所で待っている際に入庫してくる車を見ていると結構古いものが多い、10年物のクラウンとかが入っていた。最近はほんまに車の耐用年数が伸びて10年くらいは平気になっているのを感じた。
入庫ついでにCVTクラッチのエンゲージショックを見てもらった。これはこんなもんですよって、良くディーラが言う決め台詞だったわけだが、今回は整備の方に一緒に乗ってもらって確認。まぁこれで一安心ですな。
さらに昔は良く利用していたオイル交換のボトルキープ制度、今回も利用させていただいた。内容は車により純正のSMグレードのオイルを20リッターを最初に12,000円で購入し、5回工賃無しで交換できるという訳。オイルエレメント交換時にはその代金と工賃がかかるがそれほど高くない。エレメント交換しないとすると12,000円÷5=2,400円(税込)で1回当たり交換できるということになる。
これまたついでにタイヤが相当磨り減ってきているので、見積をしてもらった。価格だけ見ると結構高い感じ。やはり町のタイヤ屋さんが安いですな、こういう所は適材適所で対応したほうが良いみたいです。
久しぶりにディーラーへ出掛けたので感想を書いてみた。
ではでは
Posted at 2011/03/09 09:30:12 | |
トラックバック(0) |
アイシス | 日記