3月の走行会3連戦に向けて、クルマの方に手を入れてみました。
パーツは以前から準備していたのですが、投入時期を見計らっていたんですね。
今度のみんカラCUPに合わせて、いよいよ使ってみようということで取り付けです。
其の① リヤデフメンバーサポート
其の② リヤTメンバーウレタンブッシュ
全開走行していないので効果のほどはわかりませんが、デフの揺れが軽減した分、加速感もUP?したような気がします。
其の③ シフトリンケージウレタンブッシュ

ショートストロークのリンケージを入れてから今まで、5速の入りがシブかったので交換してみました。
5速の入りは改善されたかもしれません。他のギアもカチッとしたフィーリングになりました。
シフトノブをステアリングに近付けるためにシフトノブを10cm延長しているので、このフィーリングは◎ですね^^
其の④ ウレタンブッシュミッションメンバー

其の⑤ ミッションメンバーウレタンブッシュ
其の⑥ ペラシャフトリジットマウントカラー
旋回中のシフトフィーリングと、ミッションの揺れによるトルクロスを軽減したくて入れました。
デフメンバーと相乗効果で加速感UPでしょうか?
今回はマウント類を交換してみました。
試走してみた感じ、確実にカッチリしたフィーリングになりました。
但し、その分ノイズは倍加したようです。
ニュートラルでクラッチ繋ぐだけで、ミッションノイズが室内に響きます。
60km/h程度の走行でも、エンジン、ミッション、デフ、走行ノイズは気が狂う程うるさくなりました^^;
僕はサーキット専用ですからいいですが、普段乗りもする人にはここまではお勧めできませんね・・・。
特にメルシートを除去している人は、隣に人を乗せられないと思った方がいいかもしれません。
次回はスプリング交換です。
まだ部品が届きませんが・・・間に合うか?
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2010/03/07 11:45:06