• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

走ってナンボ走行会終了~

走ってナンボ走行会終了~ 走ってナンボ走行会も終了いたしました。

参加された方々はたっぷり走れたのではないかと思います。

お友だちのガレージビービーM縞さんがお手伝いと撮影担当で来てくれました。
それと、KITサービスのkoyabunさんも遊びに来てくれました。

お二人とも忙しい中、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)



そしてクルマが壊れましたふらふら


あぼーん
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/03/08 18:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

0804
どどまいやさん

これは……
takeshi.oさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 18:18
お疲れ様でした


さすがハイパワー四駆ですね冷や汗

私の知り合いの四駆乗りも ランエボ、インプ問わず、足周りをよく壊してましたね 一度横に乗せてもらいましたが あまりのハイパワー&動きに 「こりゃ、壊れるわな…」と思いました


頑張って直して暴れてくださいね
コメントへの返答
2010年3月8日 18:25
壊れたのは、派手に縁石カットしすぎたせいもあると思われます。

皆様もご注意を冷や汗
2010年3月8日 18:42
ありゃりゃがまん顔

12日までに間に合いますか?

やっぱ縁石カットって車によくないんですねげっそり
コメントへの返答
2010年3月8日 22:00
乗り方にもよりますね~
今日は無理させ過ぎたかもです( ┰_┰)

なんとか間に合わせたいと思います~
2010年3月8日 19:28
ロールセンターアジャスターが(゜o゜)

 まさか...  クラッシュしたのか...

 それとも折れたのが先なのか...
コメントへの返答
2010年3月8日 22:03
折れているのはタイロッドエンドです。

縁石に乗ったのと逆側なのが謎…

クラッシュはしてませんよ~
2010年3月8日 19:52
TCに間に合いそうですか??
私も、けっこう派手に縁石カットすることがあるので・・・気をつけます。
コメントへの返答
2010年3月8日 22:07
あまり派手に乗せないほうが、やはりクルマには優しいでしょうね(^-^ゞ

なんとか間に合わせます!

たぶん…
2010年3月8日 20:00
縁石カットで、そこまで・・・^_^;

修理、頑張って下さい。

TC1000に、間に合うと良いですね。
コメントへの返答
2010年3月8日 22:23
はい~頑張ります。

モノさえあればすぐですよ( ̄▽ ̄)b
2010年3月8日 22:55
今度はタイロッドが・・・^^;

癖にならないように・・・(謎
コメントへの返答
2010年3月9日 13:44
いや~
フロントの足回りに泣かされっぱなしですな~

もっと優しい運転を身につけないとですかね?^^;
2010年3月8日 23:18
お大事に(0_0)/

岡山国際も縁石ありますね・・・

またいで腹打つこと数回。

熱くなりすぎると、だめっすね。
コメントへの返答
2010年3月9日 13:45
腹突くほど跨ぐんですか?(驚

速度も乗るでしょうから、ストレスがハンパない気がします。

縁石も乗せ方ですね^^;
2010年3月9日 0:33
なんとか天気もった感じでよかったですね

タイロッド折れは怖いですよね。
コメントへの返答
2010年3月9日 13:46
ドリフトはカウンター量が多いから、この辺のストレスも大きいのでは?

シケイン2つ目を真っ直ぐ行っちゃって、ダンロップの看板まで行くかと思いましたよ^^;

舵が効かないのは怖いですね~
2010年3月9日 23:28
やはり あれだけの走りだと定期交換部品ですねふらふら


ナックル側にガタがあると大変なのでそちら側も交換したほうがGOOD!!ですよウィンク

予算にもよりますが…
コメントへの返答
2010年3月9日 23:49
縁石またぐとしょうがないとこもあるね

また折れグセついてると大変なことになるから交換したいところだけど・・・^^;

予算がねぇ・・・
2010年3月9日 23:48
あらら・・・ご愁傷様です。。。

あまり重症っぽくなくてよかったですね。
ってよくないですよね、すみません!
コメントへの返答
2010年3月9日 23:51
まぁ仕方ない所なんじゃないでしょうか。

ロールセンターアジャスターが折れた時はもっと酷くて泣きそうでしたから、それに比べたら軽傷ですね。

3年くらいもちましたが、年1くらいで交換した方がよさそうです。

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation