• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月24日

さよならレガプレッサ

さよならレガプレッサ 昨シーズンの雪ドリ車両「レガプレッサ」も、今やこんな有様になってしまいました。

思い起こせば、ブローしたエンジンを積み替えてまで走った車です。

夏だから冬のことを考えて、ついに(ようやく)部品取り作業開始しました。

よく頑張ってくれたね。ウンウン



バラし始めて塩カルの恐ろしさを改めて痛感しましたよ。

1シーズンでこれでもかというくらい、各部の腐食が進んでいました。

降雪の多い地域の車たちは、常にこんな極悪環境に晒されているんですね・・・
ブログ一覧 | 整備とか交換とか | クルマ
Posted at 2010/06/24 00:18:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月24日 0:25
塩カルの威力とはそんなに強いものなんですね(汗)

運がいいのか悪いのか、私の地域はめったに雪が降りません。
雪が降ったときはかならず下回りを洗車したほうがよさそうですね!
コメントへの返答
2010年6月24日 10:56
コメントありがとうございます^^ノ

スキーとかで山の方に行ったら、必ずやっといた方がいいですね。

雪国のクルマが短命なのも分かりますね。
2010年6月24日 0:33
御手洗さん、レガプレッサもお乗りだったのですか~(・o・)イイナ♪
でも、もうお別れしちゃうのですね?


うちも去年、スノドラ行きまくりました。行くたんびに帰ってきたら、ジェット下回りなどを時間かけて洗ってましたw

スノドラ専用車っていいですね。欲しいな♪




まいんぷ
コメントへの返答
2010年6月24日 10:59
コメントありがとうございます^^ノ

こいつは3月で登録抹消してしまいました。
なかなか楽しませてもらいましたよ。

基本雪ドリ車は1シーズンで考えてます。思い切り練習すると、もたないんですよね^^;

なんでもいいから、安いの探して調達してますよ。
2010年6月24日 0:57
床下が真っ赤になるくらい錆びても。。

走れるようになってる車ってすごいです(゚∇゚)
コメントへの返答
2010年6月24日 11:01
コメントありがとうございます^^ノ

走れたけど、バラしたらひどいことになってましたよ。
ボディ以外でもやっぱり腐食がひどくて、はずすのに苦労したり。

元々ボソかったけど(笑
2010年6月24日 1:01
雪国でかれこれ5年以上乗っているので、かなり痛んできていると思います…。
シーズンごとに脚周り交換は必須です。
タイヤも夏用冬用と要るので、何かとお金が掛かります(涙)
コメントへの返答
2010年6月24日 11:02
コメントありがとうございます^^ノ

クルマにとっては大変よろしくない環境ですよね。
海そばもそうですが、寿命はやっぱり短くなりますね。

オーナーさんの苦労も分かります^^;
2010年6月24日 7:32

塩カルおそろしや(^_^;)
自分も雪国にドライブしたら、必ず下回り洗いまくりますよ。(笑)
岡山が雪少ないとこで、良かった(^。^;)
コメントへの返答
2010年6月24日 11:04
コメントありがとうございます^^ノ

まったくおそろしや!(笑
金属すべてに影響がありますからね~

洗っても洗いきれないところもやっぱりあるでしょうから、クルマにとってはよくないですね。
2010年6月24日 7:53
塩カルは怖いですね。

まあ私の相棒は雪道を
走る車では無いですが(笑)
コメントへの返答
2010年6月24日 11:06
コメントありがとうございます^^ノ

出来れば捲いて欲しくはないものですね。
そこに住む人々にはとても役に立つものなのでしょうが・・・

金属がこんなにも腐食するものなのに、環境への影響とかはないのか?といつも考えちゃいます。
2010年6月24日 10:14
まるでミイラのようですね(~_~;)

たまに自問自答で思うんですけど、主人がいっぱい回して、本来の力を発揮させて貰ってる短命スポーツカーと、街乗りオンリーで、力を発揮させてもらえないままの長寿のスポーツカー…いったいどちらが車にとって幸せなんでしょう(?_?)
コメントへの返答
2010年6月24日 11:17
コメントありがとうございます^^ノ

う~ん・・・そう言われるとちょっと耳が痛いですね^^;

あくまで僕の考えですが、僕はクルマも道具だと思っています。
自分がやりたいことを具現化させるための道具ですね。
その範疇において目一杯大事に使ってやるのが、道具に対する礼儀じゃないかと。

そうやって使ってもらったクルマは幸せなんじゃないでしょうか?

図らずも事故でツブれるクルマとか、ショールームから出ないクルマとかもあるわけですし。
2010年6月24日 12:22
俺も雪降る北陸に住んでるんで他人事ではないです・・・

車検のたび底を黒塗りしてますがどれだけ効果あるのやら↓
コメントへの返答
2010年6月25日 0:58
コメントありがとうございます^^ノ

雪国の方の苦労がわかった気がしました。

何もやらないよりは遙かにマシなんでしょうけどね^^;

散布車とすれ違ったことありますが、あんなに捲かないとダメなの?って思いましたね。
2010年6月24日 18:53
>塩カル・・・って凄いんですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月25日 0:59
コメントありがとうございます^^ノ

ホント凄いんですよ~
クルマの寿命は1/10くらいになるんじゃないですかね^^;
2010年6月24日 19:12
塩カル効きますよ

こっちはフロア抜けてる車何台も走ってますよ~
コメントへの返答
2010年6月25日 1:00
コメントありがとうございます^^ノ

やっぱりそうなりますよね(汗

群馬でよかったな~とシミジミです。
2010年6月24日 19:19
まだスキーへ行っていた頃は気にしてなかったですが、浸食すごいですね。
もし雪道を走ることがあれば、気をつけねば・・・。(-_-;)
コメントへの返答
2010年6月25日 1:02
コメントありがとうございます^^ノ

最近は捲き過ぎなんじゃないかな?って思うこともありますね。

凍結防止なんでしょうけど、雪じゃなくて塩カルで道が白くなってた長野の国道はハンパなかったです(苦笑
2010年6月24日 20:54
塩カル、ヤバイっていうのは、聞いたことがあったんですが・・・

相当、やばそうですね。

雪とは、あまり、縁のない地域なんで・・・

コメントへの返答
2010年6月25日 1:02
コメントありがとうございます^^ノ

縁がないならそれに越したことはないと思いますよ。

こんなこと言うと雪国の人に怒られちゃいそうですけど^^;
2010年6月24日 22:39

塩カルでの車体損傷とかを聞くと、
雪の降らない神奈川住民でよかったと思います。

雪国だったら、こまめな車体下部の高圧洗車や、
錆防止のコーティングとか、必要なんでしょうね。
 
コメントへの返答
2010年6月25日 1:04
コメントありがとうございます^^ノ

僕も群馬の降らない地域でホントによかったなーって思います。

普段乗りがこの状態になったら泣きますよ。

好きで遊びに行っているんだから仕方ないですよね(汗
2010年6月25日 5:32
部品取りになるんですね。
うらやましいです!!

自分も1台部品取りがほしいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月25日 12:47
コメントありがとうございます^^ノ

実はもう1台部品取りがあったりして(笑

そっちもバラしちゃう予定です。
2010年6月25日 7:47
私も雪国に住んでいるんで、塩カル影響もろウケです・・・。
散布車の後ろになったら、散布車を抜きます!!笑
コメントへの返答
2010年6月25日 12:48
コメントありがとうございます^^ノ

散布車とすれ違ったことありますが、ボディにガンガン塩カルが当たりましたね(泣

抜いちゃう方がいいですよね(笑
2010年6月25日 11:32
自分は普段塩カルを撒かない所で雪遊びしています。車通りの多い道なんかは、積雪があるとすぐ撒かれてしまうんでダメですね…。
コメントへの返答
2010年6月25日 12:49
コメントありがとうございます^^ノ

多分、遊んでいるところは塩カルまいていないんですけど、きっと移動で高速使っているのが一番いけないんでしょうね。

文句は言えませんから仕方ないです。

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation