• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

こんな所にサーキットが!

こんな所にサーキットが! 昨日の滋賀からの帰り道。

抜け道に選んだ山越えの最中に看板発見しました。

「←YZサーキット」

モチのロンで迷わず左折(笑)


自分で走りに来ることはないであろうサーキットなので、所在地など知りませんでしたが、いやいやかなりの山の中。

自走なら辿り着くまでにウォームアップが済んでしまいそうです(笑)


コースはミニサーキットぽく本庄にちょっと似てるかな?と、思いましたが、1~2コーナーへのブレーキングはかなりエキサイティングですね。

本庄もそういうコーナーが欲しいものです。


フリー枠でドリフト走行出来るのもいいですね。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/08/19 17:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

セブン 足回り(は殆どないけど)作 ...
くね7さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

避暑中
榛名颪さん

この記事へのコメント

2010年8月19日 18:06
東コースが、旧瑞浪モーターランドらしいですね。
そこなら走ったことあります。旧コースですが・・。
コメントへの返答
2010年8月20日 20:23
コメントありがとうございます^^ノ

東コースの方は見てきませんでした。

瑞浪モーターランドだったという話も聞いたことありますね。

入口が半端ない傾斜路でした・・・
2010年8月19日 18:23
俺は行った事ないですが…
ドリなサーキットですよね!
会社の若い子が良く行ってますね!

グリッパーな人には狭いらしいです!
コメントへの返答
2010年8月20日 20:24
コメントありがとうございます^^ノ

ドリフトでは良くOPビデオとかに出てきますね。

ホント山奥でビックリしました。

サーキットに降りていく道がまた、ドリフトするには楽しそうな道です(笑

狭いとこと、広いところの差がかなりありますね。
2010年8月19日 18:31
あーΣ(´・ω・|||)

まさにそこ7月に走ってきました♪♪

本庄のようなTC1000のようなで面白かったです~ヾ(*゚▽゚)ノ

…そして遅ればせながら初コメ失礼しました^^;
コメントへの返答
2010年8月20日 20:26
コメントありがとうございます^^ノ

確かに本庄とTC1000を足して割ったようなレイアウトですね。

ストレートは本庄の方が長いでしょうか?

コースアウトしたら藪の中に消えていきそうなコーナーもありましたね(笑
2010年8月19日 19:59
あっ…現在走ってる3つのサーキットのうちの1つですYZ本コースw

意外に近いとこまで来てたんですねf^_^;

また来たときは知らせてくださいね~
コメントへの返答
2010年8月20日 20:28
コメントありがとうございます^^ノ

いや~帰りがだるいんで、山道でちょっと気晴らししながら帰ろうかと思ったんですよ。

そしたらこんなもの見つけちゃいました。

寄るしかないですよね(笑

走りに来ることは多分ないでしょうが・・・

またコチラ方面の時はブログに上げますよ~
2010年8月19日 20:53
家から一番近い?サーキットです♪

改修後はまだ走ってませんが・・・・
コメントへの返答
2010年8月20日 20:29
コメントありがとうございます^^ノ

ほほー。

ブレーキの練習にはいいコーナーがありますね。

でも大きな事故が昔あったとか・・・

FFライトウェイトが楽しそうですね^^
2010年8月20日 3:03
YZか~

本コースより東コースの方が好きです。

元従業員ですが……(ぁ
コメントへの返答
2010年8月20日 20:30
コメントありがとうございます^^ノ

なんとなんと。

担当していたのは東コースの方ですか?

そっちも見てくれば良かったかな?

サーキットもいいんですけど、周りの山道も攻め甲斐満載ですね!!(笑
2010年8月21日 8:37
5月にいってきました!インター降りてナビが指す方向にいくけど民家に入っちゃうんじゃないかってまぢびくびくしながら積載運転しましたぉ。
入口はんぱねぇ傾斜で積載からポロリするかとおもいました。ショートコースで走ったら傾斜の恐怖におののきましたぇ(笑)
また行きたいけどインフラ(笑・トイレとか)がもう少し整備されて欲しいっす!
コメントへの返答
2010年8月23日 2:09
コメントありがとうございます^^ノ

ドリフトは面白そうですね。

トイレは見なかったけど、自販機は充実してましたね(笑

近くにコンビニなんて期待できないところだから、売店とか欲しいかも?
2010年8月24日 17:19
YZは走行会とかで走りに行きますね。
自分のよく走るサーキットの中では最もブレーキにキツイ所です…過去にブレーキキャリパーが燃えた事もw

ここの1・2コーナーに慣れると鈴鹿の1・2コーナーが怖くありませんw
あと、たまに逆走で走る時なんかはインテルラゴスを走っているみたいな感じです(想像
コメントへの返答
2010年8月27日 13:51
低速コーナー主体のミニサーキットはブレーキ辛いですね~

逆走も面白そうですね!

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation