• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

コレってミスでしょ!

普段乗りにしているGF8のインプレッサワゴン。

たまーにガソリン臭い時があって気になってました。
どうやら給油した後が酷く臭うっぽい?

一度燃料ポンプのカバー周りを掃除して、様子を見てみたら、パッキンの所から洩れているような気配だったので、新品パッキンに交換しました。

が・・・

パッキン破れこれって明らかに取り付けミス・・・
パッキンのボルト穴が、キチンと嵌っていなかったようですね。

狭いので作業はしにくいでしょうが、危険なところなのでちゃんと作業してもらいたいものです。

中古の車なので、どこで整備したのか、はたまた個人でやったのかはわかりませんけれど。

こういうのを見ると、自分でやる作業もしっかりやらないとな~という思いにさせてくれます。
ブログ一覧 | 整備とか交換とか | クルマ
Posted at 2010/09/18 16:55:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年9月18日 17:12
気がついて良かったですね

下手すると本当にヤバいですからね(´・ω・`;)
コメントへの返答
2010年9月20日 4:22
コメントありがとうございます^^ノ

ガソリンはヤバイですね。
2010年9月18日 17:21
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

大事に至らなくて幸いでしたね(汗
コメントへの返答
2010年9月20日 4:22
コメントありがとうございます^^ノ

燃える前で良かったです(笑
2010年9月18日 18:53
完全に噛んじゃってますね。

怖い、怖い。

でも、プロの仕事だったら嫌ですな。
コメントへの返答
2010年9月20日 4:23
コメントありがとうございます^^ノ

前のオーナーさんも気づかなかったのか?という疑問も残りますね・・・
2010年9月18日 19:12
これは酷いですね!
もし近くで電気が短絡したらと思うとちょっと怒りが!!

ガスケットの「ポッチ」をシッカリ挿入してから蓋すればなんでもない事なのに。
コメントへの返答
2010年9月20日 4:24
コメントありがとうございます^^ノ

ガスケットをキチンと嵌めても、噛みやすいところですね。

でも確認もちゃんとして欲しいものです。
2010年9月18日 19:18
怖い・怖い冷や汗2 気づいて良かったですねexclamation×2
コメントへの返答
2010年9月20日 4:24
コメントありがとうございます^^ノ

大したことにならずに良かったですよ~
2010年9月18日 19:19

 お疲れ様です。

 本当に 大事 が起きる前に発見できて

 良かったと思います。

 近くに 電気 通ってますからね~
コメントへの返答
2010年9月20日 4:25
コメントありがとうございます^^ノ

燃料系は恐いですね。

前に一台燃やしたこともあるので^^;

その時はエンジンブローでしたけど・・・
2010年9月18日 19:22
うえええ!恐ええ!!
一歩間違えば大惨事でしたね。
コメントへの返答
2010年9月20日 4:26
コメントありがとうございます^^ノ

まぁ、大事に至らず幸いでした。

原因も簡単なところでしたし^^
2010年9月18日 20:51
↑上の方~。やっぱり合いマークが有るんだ…携帯からだから写真見えないけど…
普通、重要なパッキン類って合いマークや、ノックピン位置とかありますよね~。
くわばらくわばら…
コメントへの返答
2010年9月20日 4:26
コメントありがとうございます^^ノ

作業しにくいところなので、ポンプのカバーにはまるようにはなっていますけどね。

ポカミスですね~
2010年9月18日 22:11
車燃えたら止まりませんからね・・・

怖い、怖い・・・
コメントへの返答
2010年9月20日 4:29
コメントありがとうございます^^ノ

マフラー側でなくて良かったなぁ・・・とも思いますね。
2010年9月18日 22:46
燃料ポンプですか・・・・・

一歩間違えたら大惨事、車だけでなく
命までも・・・・そう考えると怖ろしいの
一言です。メンテはきっちりと、ですね。
コメントへの返答
2010年9月20日 4:30
コメントありがとうございます^^ノ

最近はDIYでやる人も増えてますから、気をつけてもらいたいですね。

いいパーツも取り付け間違ったら何にもなりませんから。
2010年9月19日 21:31
はい、僕も全く同じ事を知り合いの整備さんにやられてしまいました(汗

あのパッキン、黒いツマミ(?)をキチンとポンプ蓋の穴に通してやらないと、写真みたいになっちゃうんですよねー。あそこの作業って結構面倒なので、早く終わらせたくてやっつけた結果…っぽいっすねw
コメントへの返答
2010年9月20日 4:31
コメントありがとうございます^^ノ

慣れているとこういうミスもしやすいかもしれませんね。

ポッチをちゃんと嵌めても、今回噛んでいた部分はちょっと垂れ下がるところなんですよね。

それでもナットが入っちゃうから、ミスしちゃったんでしょうね。

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation