• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

ケロイド?

ケロイド? 自分のクルマで一番ノーマル状態から変化している部分かも知れません。
昼休みに改めて見て、あまりに気持ち悪い色なんで写真撮りました(笑

以前から金色が徐々に茶色になりつつあったのですが、
10月のエビス西走行後は、色焼けのレベルを通り越して3度の火傷って感じです。
これでもダクト引いてるんですけどね・・・


今日は社長と自分のクルマの今後について相談しました。

ターボ車なら、クルマを早くしたいなら簡単な方法はかなりあります。
けれど、その性能を維持していくには、かなりの努力が必要ですね。
ましてサーキット走行ともなれば消耗品の劣化は何倍も早く進みますし、
磨耗限界も街乗りに比べれば気を使って早期交換していかなければなりません。
エンジンオイルを走るごとに換えたり、ブレーキパッドを半分残で交換したり、
メンテナンスに掛かる費用もハンパじゃありません。

そこで今、ロールケージ&ボディ補強+軽量化を思案中です。

ボディもヤレますから、長く乗りたいならやっておいて損は無いでしょう。
ボディがしっかりしていれば、また違った走り方も出来ると思いますし、
何より何かあったときにも安心の度合いが違います。

ロールケージはオーダータイプで、パイプ径、点数、トリム有無など検討中です。
実際は2月くらいから作業開始の予定ですが、手を入れていけるところは少しずつやっていく予定です。

ここでもその都度、アップしていきたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/11/06 20:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年11月6日 22:56
私はボディ補強ほとんどしていないので、
どれくらい歪んでいるのか、
という不安がありつつも、
なかなか手を付けられないでいる(後回しになっている)
ところです。

オーダータイプのロールケージとはかなり本格的ですね。
どんなふうになるのか楽しみですね。
コメントへの返答
2007年11月7日 0:27
大掛かりになりますから、なかなか手を入れられないところですよね。
逆に計画的にやれば、効果は大きいとも取れますので、前向きに検討中です。

オーダータイプは現車合わせで曲げてくれるので、トリム無しならピラーとの隙間が非常に少なくなるそうです。
ただ、トリムもパットも着かなくなるので車検非対応になっちゃいますね。

なので1月に2名乗車で車検通してからの装着と思っています。
2007年11月6日 23:06
こんばんわ。。

よくクロンボ(黒色)なんて言うの聞きますが・・・アメンボ(飴色)みたいですね。。汗

私の32Rもナニか棒を入れないと・・・。
元年車(18才)の老体はサキト走行する度にボディのよじれ・ねじれ・歪みが悪化していくのを体に感じます。。
ロールゲージまでは考えてませんが、HKS関西やドゥラックの室内バーを前向きに検討中です。

コメントへの返答
2007年11月7日 0:30
あんまり美味しそうな飴じゃないけどね(笑

最近はお手軽補強パーツが出てるけど、結局のところヤレたボディには一時的な効果しかないそうです。

剛性を上げるのに一番効くのはロールケージで、ヤレを防ぐには補強だそうですよ。

古くなってきたクルマは、ブッシュの打ち換えだけでもシャッキリ感が出ると思いますよ。

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation