• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年04月22日 イイね!

走ってナンボ走行会その2 お疲れ様でした~

週末は気がかりだった天気の方も、蓋を開けてみればすこぶる快晴。
ちょっと風が強かったりしましたが、終日いい天気で気持ちのいいサーキット日和でした。

前回は惨憺たる結果だった、僕の主催する「走ってナンボ走行会」
今回はなんとか走行会らしい体裁で行うことが出来ました。
23台の参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

20分×6本という長時間に加え、気温も高かったのでクルマの方が心配でしたが、皆さん目一杯走っておりました。
見ているこっちの方が、「水温とかブレーキとか大丈夫?」と心配になるくらいでしたよ^^;

今回もビギナーレッスンを設けましたが、前回も走ってくれた方は5秒近くタイムアップしていたので、多少はお役に立てたかな?
慣れてきたということも大きいとは思いますけどね。

写真の方もアップしてみました。


次回、「走ってナンボ走行会 その3」5月24日(月)に開催します。

たっぷり走って練習したい方は、是非ご参加ください。
Posted at 2010/04/22 02:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月07日 イイね!

今更地味~なパーツ交換・・・その効果と代償は?

3月の走行会3連戦に向けて、クルマの方に手を入れてみました。
パーツは以前から準備していたのですが、投入時期を見計らっていたんですね。
今度のみんカラCUPに合わせて、いよいよ使ってみようということで取り付けです。

其の① リヤデフメンバーサポート


其の② リヤTメンバーウレタンブッシュ


全開走行していないので効果のほどはわかりませんが、デフの揺れが軽減した分、加速感もUP?したような気がします。

其の③ シフトリンケージウレタンブッシュ


ショートストロークのリンケージを入れてから今まで、5速の入りがシブかったので交換してみました。
5速の入りは改善されたかもしれません。他のギアもカチッとしたフィーリングになりました。
シフトノブをステアリングに近付けるためにシフトノブを10cm延長しているので、このフィーリングは◎ですね^^

其の④ ウレタンブッシュミッションメンバー


其の⑤ ミッションメンバーウレタンブッシュ


其の⑥ ペラシャフトリジットマウントカラー


旋回中のシフトフィーリングと、ミッションの揺れによるトルクロスを軽減したくて入れました。
デフメンバーと相乗効果で加速感UPでしょうか?


今回はマウント類を交換してみました。
試走してみた感じ、確実にカッチリしたフィーリングになりました。

但し、その分ノイズは倍加したようです。
ニュートラルでクラッチ繋ぐだけで、ミッションノイズが室内に響きます。
60km/h程度の走行でも、エンジン、ミッション、デフ、走行ノイズは気が狂う程うるさくなりました^^;

僕はサーキット専用ですからいいですが、普段乗りもする人にはここまではお勧めできませんね・・・。
特にメルシートを除去している人は、隣に人を乗せられないと思った方がいいかもしれません。


次回はスプリング交換です。

まだ部品が届きませんが・・・間に合うか?
Posted at 2010/03/07 11:45:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月05日 イイね!

今日は無理

今日はインプレッサの走行会準備などをしてました。

イロイロと、地味ではありますが部品交換をしたのですが、夜も遅くて詳細を書くことが出来ません・・・

寝ます。

オヤスミナサイ。
Posted at 2010/03/06 02:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年02月19日 イイね!

動画-本庄GP Rd.1☆フリー審査F2クラス☆

2/11に行われた本庄フリースタイルチャレンジGPの動画第3弾です。

午後に行われた、フリー審査の模様です。
この頃になると止んでいた雨が再び落ち出し、路面は完全にウェットモードです。各参加者の気持ちの強さと対応力が試された審査でした。

今回もF2クラスのみです。モウシワケアリマセン・・・

F2クラス1組目

大きい動画

F2クラス2組目

大きい動画



それと、ライブドアブログの方にmixiで仲良くさせてもらっている、しおん君の走行画像を載せました。
しおん君は今回2位だったそうです。彼のS15は結構カッコいいですよ!

今回は補正と修正全開です。
雨の写真撮影は難しいですね~明るいレンズほしくなります^^;
Posted at 2010/02/19 12:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年02月11日 イイね!

本庄GPです。寒かったよ~

今日は本庄サーキットへ行ってきました。

走行会の打合せがメインですが、本庄フリースタイルチャレンジGPの第1戦も行われていたので、ついでに観戦してきました。



朝から曇天が広がり、最初のフリー走行はウェットコンディション。
午前中から霧雨が降リ始めては止み、また降りだすかと思えば我慢の空、という難しい路面状況だったようです。

フリー走行から4~5台のクラッシュもあり、波乱含みのスタートでした。

午前中がマーキング審査。
コース上に書かれたマーキングの上に、左リヤタイヤを通過させなければならないライン縛りの審査です。
この頃はほぼドライの路面だったので、各車調子良く走ってました。

時間の空いた時に審査員のおふたりのデモランがありました。
ここでもクラッシュが・・・




午後になると霧雨がまた降りだし、2度目の審査であるフリースタイルの頃になると本降りになりました。
ダストとオイル、冷たい路面で参加者の方々はかなり苦労したようです。
ここでもクラッシュあり・・・痛々しい姿の180が・・・


その後は別の仕事と、別の打合せがあったので15時ごろには本庄サーキットを後にしました。

雨の中写真撮影などしてたおかげで、身体が冷え切ってしまって風邪をひきそうです。取りあえず使える写真の選別をしてみましたが、半分以上は使えそうもない有り様でした。やっぱり寒いとヤル気起きなくて、写真にも影響するようです。プロの人って偉いですね~

編集が終わったらアップしたいと思います。
参加された皆様、お疲れ様でした。


・・・石川モエゴンは雨に泣いてましたよ。次はがんばれ~



ではでは。
Posted at 2010/02/12 01:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation