• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

肩と首が砕けそう

日本の研究チームが、氷点下255℃で超電導体になる有機化合物を発見したそうです。
有機化合物で超伝導体になる物質は初だとか。
小型化にも有利だそうで、いつか近い未来にこんなバイクが走りまわる日が来るかもしれませんよ。


さて、一昨日~昨日は岩手に行ってきました。
もちろん仕事です。
前行程下道という過酷な46Okmの旅でした・・・アホかと!
帰りは遠回りして裏磐梯や猪苗代湖などを眺めつつ現実逃避。
喜多方ラーメンでも食うか?と思ったけど、車から降りたらそのまま帰る気力が萎えそうだったのでほぼノンストップで帰ってきましたよ。えぇ。

1000kmくらい走った一日でした・・・ハァ


そんなこんなで今日の仕事はなんもなくてヒマな一日・・・
この落差なんとかしないとね。本気で!

ダラダラしつつも市役所に住民票取りに行ったり、次の普段乗りにするヴィヴィオ(インプレッサの予定だったけどヤメタ)の車検をイランまで頼みに行ったり、引き取る予定の横転したサンバーを下見に行ったり。
迎えに来てくれたタイヤ屋さん、どうもありがとう。感謝。


帰ってきたら走行会の準備。
しおり作ったりゼッケン作ったり。
仕事とデスクワークで首が回りません。例えじゃなくて。マジで。


走行会の方は、お問合せとお申込みもチラホラいただいてますが、まだまだガラガラの状態です。
このままだとクラス分けもなく、ホントフリー走行状態になります。
・・・それもいいんですけどね。
たっぷり走りたい人はどうか参加して下さい。

興味がある方はコチラに案内がありますのでご覧になって下さい。
Trinityホームページ



お願いします、マジで(泣
Posted at 2010/03/05 02:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年03月02日 イイね!

これで2年戦える

これで2年戦える2年ほど前、既に一度交換している部品なのですが、最近ちょっと寿命か?と思うことがあったので入手しました。

スペアなので、ホントにダメになるまで開封はしませんけれど。





本日、みんカラCUPへの参加表明をさせていただきました。
今回は足回りの仕様を変えての参戦です。

過去を振り返ってみると、GC時代を通して、12kgf/mmなんてレートのスプリングを使った事がありません。

今週末から来週頭で部品が届くと思います。
交換したらPIT ORCさんにてアライメントと、コーナーウェイトの計測もしてもらう予定でいます。現在の車重もちょっと気になるところなので。

後はE/Gオイルとブレーキフルードも交換しないとです。



今月もオカネが飛んでいくなぁ・・・
Posted at 2010/03/02 20:30:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年03月01日 イイね!

新作?

新作?エアロ屋さんに来ています。

何かを作っているようです。

100系チェイサー用?

Parts Station DUCE
Posted at 2010/03/01 15:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

次の仕様を考える…

次の仕様を考える…もう2月も終わりです。
3日少ないと凄く早く感じます。

3月は走行会とイベントが目白押し。

8日は自分の走行会で本庄サーキット。

15日は298STYLEさんの走行会に参加でまた本庄サーキット。

22日は走行会のお手伝いで本庄サーキット。

23日は本庄ライトチャレンジRd.1で本庄サーキット。

12日のみんカラCUPですが、まだ参加するかはっきりしていません。
出来れば出たい。走りたい。
ちょっと仕様を変えてやれば、38秒前半も見えるんじゃないかと・・・

やっぱ無理してでも走ろうかな・・・^^;


そんなわけで、足の仕様を変えるためにスプリングを注文しました。

現在のスプリングレートは F:9kgf/mm R:7kgf/mm

今回はフロントを12kgf/mmに変更。
フロントのスプリングをリヤに持っていくことにします。

リヤが若干柔らかいかもしれませんが、ミスマッチであれば次回にリヤを変更する方向で。
もしくはスタビで誤魔化すか。

フロントカナードもまだ着けていないし、ミッションマウントやリヤメンバーブッシュも手元にあるのに手つかずな状態なのですが・・・。

時間がなくて全部は無理ぽいです。


明日も走行会に知人が参加するので、本庄サーキットに出没します。
現地でゆっくり考えて、みんカラCUP参加するか決断しよう。

うん。
Posted at 2010/02/28 02:11:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年02月20日 イイね!

すわちの

すわちの仕事帰りにふらふら。

諏訪湖。

霧ヶ峰。

車山。

白バカ湖。


BGMはGreeeeeeen(eはいくつだっけ?)の地球号に決まり!
Posted at 2010/02/20 13:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation