• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

本庄ライトアタックチャレンジGP Rd.1でした

IMG_813222日月曜日に行われた「本庄ライトアタックチャレンジGP Rd.1」
昨年までドリフトと併催だったグリップを分け、タイムアタック形式で行うイベントとしました。
今年は僕が、大会競技長を務めさせていただいています


IMG_8096今回は初開催ということで、ちょっと台数は少なめでしたが、本庄レコードホールダーの方が参加されたり、GTドライバーの番場選手を講師としたレッスン参加があったりと、ギャラリーを含め楽しんで頂けたのではないかと思います。


IMG_8107競技の方は午前中の予選タイムで決勝クラス分けを行い、少ない台数でクラスごとの順位を競う形式を取っています。




IMG_8098今回は4つのクラスで、各3位の方まで表彰されました。





IMG_8233予選のタイムで分けられるので、ちょうどクラス分けの境目になってしまった方はやや不運なのですが、それも勝負どころということでしょうか。



IMG_8232トップのクラスは流石にレコードホールダー。
ぶっちぎりの41秒台で盤石のオーバーオールでしたが、2クラス以降はなかなか接近したタイムで順位争いが繰り広げられました。



IMG_8230特に2クラスは6台が全て1秒以内のタイム差。
更にターボ勢vs軽量NA勢という構図も面白い。




IMG_8228番場選手にレッスンを受けていた方々も、朝一の走行からは想像できないほど上達して、タイムも右肩上がり。




IMG_8165僕も傍でレッスンの様子を見ていましたが、流石はプロドライバーです。
教え方も非常に上手でした。



IMG_8272最後は表彰とジャンケン大会で締め。
僕のつたないMCに、皆さんお付き合いいただいてホントに恐縮です。





次回Rd.2は5月1日に行われます。

日頃の練習の成果を試す、お手軽で良い機会だと思いますので、是非参加してみて下さい。
Posted at 2010/03/24 23:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月19日 イイね!

日曜日の本庄サーキット

21日は走行会のお手伝いで本庄サーキットです。


またかよ!

なんて言われそうですね^^;


この走行会、いつもは出来ない日曜日を貸し切っての開催です。

参加台数も多くて盛り上がりそうな感じです。


まだ少し空きがあるみたいですよ。

グリップ上級2台
ドリフト中級4台

かな?


走っちゃおうかな~という人は、主催者さんに連絡出来ますのでメッセージでも送って下さいな。
Posted at 2010/03/19 23:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年02月24日 イイね!

GPSロガーでドリドリ考察

先日のガレージビービー走行会の、動画やらフォトやらの編集と加工に追われております。

取りあえず、車載動画にGPSロガーのデータをキャプチャした画像が1個出来ましたのでアップしてみます。


テストに協力して頂いたのは、変人ツンドラの変態芋虫FRプラッツです。
小型ピンホールカメラで撮ったので、画像と音声はイマイチですが、雰囲気は掴んでもらえるかと。


大きい動画はコチラ


画面の構成はおおよそわかると思います。
メーターの中でウロウロしてるのがGの推移です。

ドリフトBOXのように、車体アングルなどは分かりませんが、車速の増減やGの掛かり方で、クルマがどんな動きをしようとしてるのか、大雑把ですが把握はできそうです。荷重の掛かり方も良くわかりますね。

ツンドラ君の場合、振り返し中、加速状態の時間がかなり長いのが分かります。
横Gの推移も後ろ荷重でゆっくり弧を描くように推移してますね。
ほぼ常に、クルマが安定状態にあるということです。
初中級者の場合どうなるのかも、後々試してみたいと思います。

ドライバーの操作も移した動画なら、もっと有効に使えるかもしれませんね。
参考までにアップしてみました。


さて、ここからは告知です。

3月8日(月)に予定していた「エンジンしばり選手権」ですが、参加台数不足のため、内容を変更して開催いたします。

クラス分けはタイムを参考に3クラスとし、20分×6本の走行枠を取りました。
参加費は¥12,000-(計測器不要なら¥11,000-)です。

詳細はTrinityホームページにアップいたしました。

走りたいだけ走れる走行時間ですので、大変お得かと思います。

前述の通りまだまだ走行枠は空いてますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


ではでは。
Posted at 2010/02/25 01:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年02月13日 イイね!

ガレージビービーボウリング大会 2010春!

仕事で昨日は東京へ。
今日は愛知県豊田市まで行ってきました。

東京から夕方帰ってきて、2時間ほどの仮眠の後に豊田市へ出発ですよ(泣
なかなか強行軍です。

長野の和田峠付近は雪がチラついていました。
朝5時に仕事を終わらせて、現地で3時間ほど仮眠を取ってから帰路へ就きましたが、昼間の和田峠は樹木に氷がまとわりついて、とても綺麗でした。
寺沢武一の「コブラ」に出てくる、クリスタルボーイみたいですね!
寝不足でギスギスした気持ちも雪解けの清流で洗われるようです。

真黒な腹の中までは綺麗になりませんけどね(爆


さて、今年ももうすぐ春ですね。
その割には寒い日が多くて、あまつさえ平野部での降雪が妙に多いですが。事故って鈑金屋さんを喜ばせていませんか?

春と言えば花粉症。花粉症の人はストレスが爆発的にピークな季節です。そんなストレス発散にはボウリング!コレっきゃない!!

ということで今年もやります、ガレージビービーボウリング大会!
もう恒例ですね。始めたのは昨年からですけど(笑

今年の開催日は3月27日(土)です。
場所は今回もC-BIC熊谷店の予定です。
ゲーム開始は21:00~です
参加資格は13歳以上の健康的な男女アル中不可
マイボール、マイシューズは使用禁止です。
参加費はお一人様2,500円シューズレンタル込
2ゲームの合計点で上位表彰、その他特別賞も多々ご用意します。

過去の大会と同様、クルマに役立つ超超超豪華商品(一部除く)をご用意しています。
ちなみに前回の優勝賞品はコレ。今回の賞品は何になるでしょうね~?

只今案内状の方を作成中です。出来ましたらガレージビービーHP及びTrinityHPにアップいたします。

今回はメールでの参加受付もいたしますので、皆さまドシドシご応募下さい。
たったNOWから受付開始ですよ(笑
ちなみにランデブーのチーム員は強制参加です!

当り前だよね?ヒロト??


一般参加表明はTEL、またはTrinityホームページからメールでお願いいたします。

たくさんのご参加をお待ちしております。


夢はオールレーン貸切り・・・


ではでは。
Posted at 2010/02/13 22:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月01日 イイね!

Trinity走行会受付中

img9_20100201_02191129_4_limg9_20100201_02191129_3_limg9_20100201_02191129_1_l
1月も終わり、続々とF1チームのニューマシンが発表になってますね。

ルノーのR30も発表になりましたが、ノーズ廻りが他チームと同じようにスラントノーズになったみたいですね。加えてリヤウィングに延びるシャークフィンが採用になったようです。ボディカラーはやや明るめの黄色になって、ちょっと新鮮です。

アロンソのいなくなったルノーですが、クビサの加入で今年もダークホース的存在になってくれることを願います。

開幕が待ち遠しいですね^^



話は変わりますが、2/19のTrinity走行会まであと3週間を切りました。

グリップオンリー、タイム分けクラス、1クラス台数12台限定で走りやすい走行会ですよ。
初中級クラスの希望者にはレッスンも行います。
タイムアタックには、まだまだいいコンディションです!

まだまだ参加募集中ですので、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ先メール:info@team-trinity.jp
ホームページ:http://www.team-trinity.jp

よろしくお願いいたします。


ではでは。
Posted at 2010/02/01 17:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation