• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

寒い日にさむい話

イタリアのお偉い人が、良く分からないことを言ってます。

「伊閣僚がフェラーリ会長に辞任要求 F1アロンソV逸の責任取れ!!」
http://news.livedoor.com/article/detail/5144583/


負けじと、モンテゼモロも政治家を揶揄しているところが面白い。


民主党のあの人にも言ってあげてください。
Posted at 2010/11/17 23:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年11月16日 イイね!

速さは強さ!F1アブダビGP

速さは強さ!F1アブダビGPF1サーカス、2010年シーズンも遂に閉幕を迎えましたね。

仕事で出先だったのですが、高速のPAで携帯ワンセグで観戦しました。

結果はレッドブルのダブルタイトル獲得!
そしてベッテルは最年少王者の記録を塗り替え、初のワールドチャンピオンとなりました。

シーズン当初から応援していたので、僕としてもうれしい限りです。


一日遅れでこんなブログを書いているので、敢えて多くは語りません。


しばし余韻に浸りながら、3月に始まる新たな闘いに思いを馳せたいと思います。
Posted at 2010/11/16 03:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

F1最終戦アブダビ予選

いよいよこの時が来ましたね!
F1のチャンピオンシップももつれにもつれ、最終戦を迎えました。

予選でP.P.を獲得したのはやはりベッテル。
現時点ではスピードで敵う者はいないといった感じです。
写真の「イチバ~ン」も既にお馴染となってしましました(笑

ハミルトンが踏ん張って2位を獲得。
「失うものはないからね」というコメントが印象的でした。

3位はシリーズリーダーのアロンソ。
モンツァ以来、本当にいい仕事をしてますね。
このポジションを獲得したことで、本当に「王手」を掛けたアロンソ。
ドライバーズタイトルはなんとしても獲りたいフェラーリがどんな作戦に出てくるか、決勝の見所ですね。

シリーズ2位のウェーバーは生彩を欠いて5番グリッド。
タイトルの可能性を失ったバトンが、ハミルトンを援護する形で4番手。
スタートでウェーバーがアロンソ追撃の形に持っていけるかが勝負どころでしょう。

カムイは12番手で、今回もポイントを狙える可能性十分です。
タイヤを上手く使えるカムイ。
最高速が武器になるアブダビでどんな戦いを見せてくれかも面白いところです。

泣いても笑ってもこれで終わりのF1サーカス。

波乱に富んだ2010年シーズンは最後の最後で最も大きなドラマを見せてくれそうな予感がします。



でも、仕事なので放送を見ることが出来ません・・・(泣
Posted at 2010/11/14 03:47:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

マジですか~!

ま、ま、ま、まさか!のF1ブラジルGP予選!!

雨の難しいコンディションだったとはいえ、P.P.を獲得したのはなんとウィリアムズのルーキー、ヒュルケンベルグ




いやいや、最後まで一時も目が離せない予選Q3でした。


もう一人のフロントローはベッテル

3位にはウェーバーと、この辺は定番。

そしてハミルトンアロンソとチャンピオン候補が続く結果に。

バトンは残念ながら後方に沈んでしまいました。
昨年はチャンピオンを決めたサーキットでしたが、今年は事実上チャンピオン獲得は非常に困難な状況に・・・

そして6番手には地元バリチェロ
ウィリアムズはマシンのアップデートをしてきたのか?
3pts差でコンストラクターズ6位を争っているフォースインディアより、有利な予選結果となりました。

もう一人の期待のブラジリアン、マッサは6位・・・
フェラーリのF10はここでは若干不利なのかも?
それともアップデートの息つきでしょうか。

カムイも頑張りました!
ほぼ定位置となった12位通過。
Q1がそれほど重要ではないとはいえ、通過タイムは5番手でした。
昨年の衝撃的なデビューを飾ったインテルラゴスは相性のいいサーキットでしょう。
決勝での活躍にまた期待が持てます。


来年仕様のマシンも開発しなければならない終盤戦。
圧倒的な戦闘力でライバルの開発競争を振り切ってきた、レッドブルのRB6がここにきてやはり有利な地位にいるのかも知れません。

決勝は晴れ予報ですから、その強さが如何なく発揮されることでしょう。

チャンピオン争いも最終戦に持ち越しか!?
Posted at 2010/11/07 13:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

結局やらないんですね・・・

フジテレビさん、やってくれます。

いや、やってくれないんですね・・・

結構頑張って起きてたのにね。

しょうがないよね、F1はマイナーだし。

地球の裏側だし。

本気でCS導入考えるわぁ・・・
Posted at 2010/11/07 03:07:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation