• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

史上最大の忙しいレース?F1カナダGP

156534マクラーレンの1-2フィニッシュで幕を閉じたF1カナダGPでしたが、その内容は過去に類を見ないほど、ドライバーにとってもチームにとっても過酷なレースでしたね。

今までにこれほどタイヤ交換を頻繁に行ったレースはなかったのではないでしょうか?
70周のレースディスタンスに対して、1セットのタイヤがハードでも20周弱しか持たない状況というのは、タイヤ交換の度に順位が目まぐるしく入れ替わり、観ている方も目が話せない状況がスタートからフィニッシュまで続きました。

タイヤの選択、マシンとコースの相性、狭いサーキットでの運不運などなど、様々なレース要素が入り乱れた非常にエキサイティングなレースでした。
フォースインディアの2台や相変わらず好調なルノーのクビサ、チャンスをモノにしたトロロッソのブエミなど、中堅チームの争いも面白かったですね。

カムイは残念でしたが、今回の経験をバネにして、今後のグランプリを闘ってもらいたいものです。
Posted at 2010/06/14 09:12:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年05月10日 イイね!

F1第5戦スペインGP

F1第5戦スペインGP

舞台をヨーロッパに移して本格的にマシンもアップデートされてきました。
そして今回も熱いバトルが繰り広げられ、チャンピオンシップも更に加熱して行きそうな予感です。

今回は何と言ってもウェーバーの走りがダントツでしたね。
ホントこの人はノッてる時は敵なしですよ。
チームメイトのベッテルはまたブレーキトラブルのようでしたね。
不思議なくらい、ベッテルのマシンだけトラブルが起きてしまいます・・・最後はハミルトンの不運のリタイヤで2位を獲ることは出来ましたが、次戦は更に過酷なモナコだけに、一抹の不安が残ります・・・

スペインGPを最も面白くしてくれたのは、やはり期待のミハエルでしたね!
絶妙のブロックで、最後まで頭を押さえられてしまったバトン・・・彼も最高のドライビングをしたと思います。ただ今回は相手が皇帝ということで悪すぎました。

そして初完走のカムイ!
スタート直後の接触がなければと言いたいところですが、彼にとっては今シーズンの大きな1歩をようやく踏み出せたことでしょう!
ザウバーのマシンも速くなってきましたが、まだまだ他チームに比べて仇バンテージがあるとは言い難いマシンです。
その逆境を跳ね返して、次戦モナコも頑張って欲しいですね。

最後に母国GP2位のアロンソおめでとう!

頑張れ!フェラーリ!!
Posted at 2010/05/10 01:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年04月04日 イイね!

またまた荒れましたね

昨夜録画したF1マレーシアGP予選を観ました。
スコールの影響で凄い予選でしたね。

マクラーレンとフェラーリの4台がQ1落ちという大波乱の中、レッドブルは抜群の速さ。タイヤで成功したM・ウェーバーが、久しぶりにポールシッターとなりましたが、前戦オーストラリアのようにはっちゃけないように祈ります(笑

ベッテルは3位で3戦連続のポールは取れませんでしたが、本戦も雨予報なので、どんなコンディションでも強いベッテルなら十分勝てる可能性はありますね。

そして頑張ったのはカムイ!
初のQ3進出&予選8位は大健闘でしょう^^
雨で荒れることが予想される決勝でも、勝負強さを発揮して、なにがなんでもポイントゲットして欲しいですね。

フェラーリはセッティングがイマイチな印象でしたが、巧くまとめてアロンソとマッサにも頑張って欲しいです。
Posted at 2010/04/04 13:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年03月29日 イイね!

波乱のオーストラリアGP

波乱のオーストラリアGP優勝者を先に知ってしまいましたが、とても面白いレースでした。

2位に入ったルノーのクビサが凄い!
フェラーリの2台とハミルトンを相手に、良く順位を守り切ったと思います。
常に上位に食い込める程のマシンではないかもしれませんが、取れる時に取れるだけポイントを取れるドライバーがいるというのは強みでしょう。

やはり、レース中の給油が禁止になったのは、取りあえず成功しているのではないかと。タイヤの使い方が勝敗を決める重要なファクターになったことは間違いない。

残念なのはやはりベッテル。
開幕戦に続きマシントラブルに泣かされてしまいましたが、速さは折り紙つきなレッドブルのマシンと、ベッテルの勝負強さで、今後の巻き返しに期待したいところですね。

カムイもあわやというクラッシュでしたが、あんなトラブルでは仕方ありません。
また頑張って欲しいものです。

第3戦のマレーシアGPも楽しみです。
Posted at 2010/03/29 01:51:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

そういえば

今日はオーストラリアGP決勝だなーなんて思って、予選順位を調べようと思ったら、開いたページに決勝の結果が・・・

すぐに閉じたけど優勝したドライバーが分かってしまった・・・

何という失敗・・・アホかと。


もうすぐ決勝の放送が始まりますね。

…あぅ~
Posted at 2010/03/28 23:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation