
仕事で静岡まで行って来たのですが、その途中休憩の為に三芳SAに寄ってみました。
いつもは中央道で行くので三芳SAの手前で圏央道に乗っちゃうんですが、昨年12月に
PASARも出来たので寄ってみました。
休日ETC特別割引を当て込んで、PAやSAは改装してキレイにした所が多いですが、
PASARはまだ旧態然の延長に見えます。
高速での旅の疲れを癒すという面では、ゆったりとくつろげる空間は十分に確保されていますし、建物の作りもキレイでした。
感じたイメージとしてはショッピングモールの軽食コーナーという感じ。
入っているお店もキチンとした食事を提供してくれる所ばかりです。
のんびり休憩も出来ないので、昼食用にパンを購入。
ポンパドゥルというお店で「横須賀海軍カレーパン」と「アップルパイ」を買いました。



カレーパンは外はザックザクで中の具もちゃんとカレーぽくて美味しかったですよ。
アップルパイの方はちょっと本格的過ぎて、好みが分かれるかも?
シナモンが苦手の方はまぁ無理ですね。
温めた方が美味しく頂けると思います。
今月でETC割引が終了してしまいますが、その影響はどうなんでしょうね?
ETCなしで定額2000円なら、もっと利用者が増えるんでしょうか?
それはそれで、仕事で高速を使う人間としては困る事態が続きそうです。
8月11日(水)ランサー、インプレッサ、スイフトの祭典
CROSS OVER MEETING 2010
Posted at 2010/05/15 12:24:15 | |
トラックバック(0) |
雑談 | グルメ/料理