• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

臭いニュータイヤ

マイカー

8月11日の本庄グリップフリー走行会まであと僅かとなりました。
今回は4か月ぶりに、自分のインプレッサも持ち込むことにしました。
今日はその準備です。

まず、終わってしまったSタイヤ。
使い切り
ここまで使ってやれば、タイヤも本望でしょう(笑
初TC1000で投入して、本庄ベスト更新もしてくれた立役者です。
どうもありがとう!君のことは忘れないヨ!!

ということでニュータイヤはコレ。
ふぇでらる
一気にグレートダウン(笑
フェデラル595RS-Rですな。

でも値段の割にバカにできないのは、ご存知の方も多いはず。
エビス西コースでAD07の0.3秒落ちで走れれば十分です。
ライフも長いのでお財布にも優しい。
でも臭いがキツイので車内に入れて運搬は厳しい・・・


そしてエンジンオイル交換。
トタル
いつものTOTAL クォーツレーシング。
粘度は10w-50です。
高回転でタレないのでお気に入り。
気になるお値段もなかなか良心的。


それとブレーキフルード交換。
エンドレス
今までと同じく、エンドレスのRF-650(DOT5)
本庄はブレーキがキツイコースですが、いままで抜けたことがありませんので、信頼できる商品ですね。

さらにパイロンコースの走行も行うので、甘くなったサイドブレーキの調整もしておきました。
ジムカーナのようにクルクル回るような設定にはしませんが、1か所360ターンを作る予定なので念のためです。

最後にミッションオイルの交換。
今回はいつも頼んでいるところのOMEGAオイルが、75w-140しかないとの事だったので、RED LINEの75w-90を試してみることにしました。
75w-140だと、LSDなしのミッションには、ちょっと硬いと思った故の変更です。

交換後ちょっと乗ってみた感じでは、なかなかいいフィーリングでした。
あとはサーキットでの高回転での仕様感と、どの程度のライフかです。
やっぱりもちがいいに越したことはありません。

ちなみにOMEGAオイルは5回程度のサーキット走行は余裕でこなしてくれました。


そして明日は日光サーキットでガレージビービー走行会です。

旗振り&カメラスタッフとして、1日日光サーキット。
涼しくなってくれるといいのですが・・・
Posted at 2010/08/08 23:21:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備とか交換とか | クルマ

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 5 6 7
8910 11 121314
1516 17 18 192021
22 23 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation