• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

動画-本庄GP Rd.1☆フリー審査F2クラス☆

2/11に行われた本庄フリースタイルチャレンジGPの動画第3弾です。

午後に行われた、フリー審査の模様です。
この頃になると止んでいた雨が再び落ち出し、路面は完全にウェットモードです。各参加者の気持ちの強さと対応力が試された審査でした。

今回もF2クラスのみです。モウシワケアリマセン・・・

F2クラス1組目

大きい動画

F2クラス2組目

大きい動画



それと、ライブドアブログの方にmixiで仲良くさせてもらっている、しおん君の走行画像を載せました。
しおん君は今回2位だったそうです。彼のS15は結構カッコいいですよ!

今回は補正と修正全開です。
雨の写真撮影は難しいですね~明るいレンズほしくなります^^;
Posted at 2010/02/19 12:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年02月18日 イイね!

遊んでんじゃねぇ(笑)

遊んでんじゃねぇ(笑)仕事で御殿場。

帰りに山中湖へ。

きれいな雪があったのでついつい…(笑)
Posted at 2010/02/18 14:49:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域
2010年02月17日 イイね!

何か始めるためには設備投資


急に仕事が忙しくなりました。
連日静岡まで行っている状況で、やりたいことがなかなか進まない状況が続いています。

そんな中、動画をいじり始めたわけですが、どうにも最近の高画質ビデオを扱うには、僕のPCではパワー不足が顕著に出てしまうようです。

XactiのフォーマットではFull-HR60/fpsまで対応しています。
先日の本庄GPは、試しに最高画質で撮影したのですが、僕のPCでは再生すらままなりません(泣
もうカクカクでなんだか分からない状況・・・自分のPCの非力さを実感しました。

基本的にCPUがAMDのAthron 3800+という遺物ですから、根本的な組み直しが一番なのですが、i5辺りで組み直した場合のお値段などを調べてみたら、まぁお高いこと。

検討(するまでもない)の結果、組み直しは見送りです。
エンコードに時間がかかるのは我慢するとして、再生すらできない状況はなんとかしたいので、ビデオカードを新調することにしました。

今まで使っていたのがNVIDIAのGforce6600GT(コレも遺物ですね^^;)
今回はATIにしました。元々MACユーザーだったので、ホントはATIが好きなんですね。最近はNVIDIAより良い評価の所も多いですよね。

価格com.で色々調べて、SAPPHIREのHD4550を購入。
基本スペックはRADEON HD4550、ビデオメモリ512MB、PCI-E2.0です。ファンレス仕様ということで、熱的問題からちょっと尻込みしたのですが、口コミ等ではまったく問題ないとのことなのでポチッとしてしまいました。

届いた商品を装着して、ドライバインストールして、取りあえ使えるようにしてから動画再生。多少カクカクは残ってしまいましたが、編集作業には十分耐える程度です。なにより贅沢言えません^^;

それ以上にファンレスになったことで、PCが非常に静かになりました。静かすぎて、作業しながら眠くなってしまうかと思うくらいです。熱の問題はサイドパネル開放で対処、温度も動画やってるときで70℃に達しない程度なら問題ないでしょう。

まだ編集してない本庄GPの動画があるので、そちらの方も近日アップします。お楽しみに!


ではでは。
Posted at 2010/02/18 02:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年02月16日 イイね!

やっぱコレでしょ

やっぱコレでしょ今日は御殿場へ。

関越高坂SAでいつもの一杯♪

美味~
Posted at 2010/02/16 10:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域
2010年02月15日 イイね!

動画-本庄GP Rd.1☆マーカー審査F2クラス☆

2/11に行われた本庄フリースタイルチャレンジGPの動画第2弾です。

午前中に行われた、マーカー審査の模様です。

F2クラスのみです。スミマセン
これは1組目。

86もったいないですね~^^;




F2クラス2組目です。

石川モエゴン(2台目茶色の90)の出場クラスです。




大きい動画が見たい方はこちらでどうぞ~
Posted at 2010/02/15 23:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation