• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御手洗@Trinityのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

本庄フリーグリップ走行会まで1週間となりました

ばなー
8月11日に予定していた、「CROSS OVER MEETING 2010」は中止とさせていただきました。


代わりに、本庄サーキットを一日解放しての、フリー走行会を行います。

車種問わず。

一日走り放題

天気次第では、人間が撃沈すること必至の走行会となります。


参加費は12,000円ポッキリ。

9時~16時まで(お昼休み1時間)の走行になります。

今回は半日のみの参加枠はありませんが、ご了承ください。


更に今回特別に、レベルアップしたい方にはレッスン付きです。

講師はV2Champでお馴染の、小野寺選手に担当していただくことになりました。

当日はモンスターフルスペックのエボXでの走行もお願してますので、希望者には同乗走行(見舞金500円)も可能です。


更に更に、小野寺選手よりアドバイスをいただき、

お遊び的なタイムアタックもやりたいと思います。

本庄サーキットのコース内にパイロンを配置しての、

ちょっとジムカーナ要素も入れた1台ずつのタイムアタックを実施します。

いつものコースと違った走行ですので、

ベストタイムの参考などにはなりませんが、

いつもとは違った雰囲気でアタックしてみるのも面白いですし、

ちょっとしたスキルアップにもなるかもしれません。


参加ご希望の方は、みんカラメッセージかメールにてご連絡ください。

折り返しご連絡させていただきます。


日にちはもう僅かですが、お問い合わせお待ちしております。
Posted at 2010/08/05 23:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月04日 イイね!

青と碧

青と碧仕事で石川県の帰り道。

R8号を新潟に入ったところで、しばし休憩。

ヒスイ海岸は綺麗なところですね!

潮風が気持ちイイです。
Posted at 2010/08/04 13:48:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域
2010年08月02日 イイね!

CROSS OVER MEETING 2010は中止といたしました。

8月11日(水)に開催予定だった「CROSS OVER MEETING 2010」ですが、諸事情により開催中止とすることにいたしました。

ご参加の申し込みをしていただいた皆様、およびイベントにご賛同いただき、ご協力をしていただいたメーカー様、ショップ様に多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。


その代り、本庄サーキット1日フリー走行会としたいと思います。

参加費は一日12,000円

コースイン・アウト自由に走行

レベルアップしたいという方には、V2Champこと小野寺選手のレクチャー&同乗もあり

という形にしたいと思います。


当初の予定とは大きく変わってしまいますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2010/08/02 20:59:47 | コメント(7) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2010年08月02日 イイね!

F1第12戦ハンガリーGP セイフティカーの明と暗

F1第12戦ハンガリーGP セイフティカーの明と暗レースの鍵になったのはセイフティカー。

タイヤ交換に入ったピットレーンでのミスと不運でロズベルグ、スーティル、クビサの3台が戦列を離れ、ウェーバーはソフトタイヤで引っ張る作戦。

そしてベッテルのペナルティ。

それによって3位から2位へ上がったアロンソ。
フェラーリはマッサも4位ですし、レッドブルに対して完全不利なこのコースで堅実に結果を残しました。
フェラーリが上位を走るのは、やはり見ていて気持ちがいいです。

カムイは素晴らしい走りで9位入賞。
もちろんセイフティカーのゴタゴタで上位陣が自滅したということもありますが、重要なのはスタートで見事なジャンプアップを決め、明らかに速さの劣る新規参入組をパスし、自分の本来あるべきポジションをオープニングで取り返したこと。

何か因縁めいたものを感じるバトンを脅かすシーンもありました。
本当にカムイは、観ている方をワクワクさせてくれるドライバーです。


しかし正直、今回はガッカリしたレースでした。

ベッテルのボンミスはチャンピオンを狙うのであればあってはならないものでしょう。
今回のようなことが今後もあるなら、今年もベッテルはチャンピオンを逃す可能性が大きいと思います。

ランキングリーダーのハミルトンが、ノーポイントで終わったレース・・・痛恨のミスですね。


熱いバトルを終盤に繰り広げたミハエルとバリチェロのブロック問題。
次戦で10グリッド降格という、かなり厳しい裁定が下されたようです。
ミハエルの闘争心には称賛を贈りたい気持ちですが、かなり危険なブロックだったのも事実ですね。
メルセデスのマシンがもっと良くなって、あんなブロックが必要ないくらいのクリーンなファイトを見せてくれるようになってほしいと切に願います。
Posted at 2010/08/02 01:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年08月01日 イイね!

F1ハンガリーGP予選

F1ハンガリーGP予選第12戦ハンガリーGPの予選も凄い展開となりました。

今回もP.P.はセバスチャン・ベッテル!

しかもミハエル・シューマッハの持つコースレコードを塗り替えてのP.P.でした。

フロントロゥのもう一台もレッドブルのウェーバーでした。

Q3でのレッドブルのマシンの動きは、他のチームのそれと比べるとまさにベツモノ。

テクニカルサーキットでのレッドブルは敵なしですね。


3位は前回ドイツで優勝のフェラーリ、アロンソ。

抜きどころの少ないハンガロリンクですから、スタートの攻防に注目です。


カムイは残念ながら久々のQ1敗退となってしましたが、レースでは強さを見せているだけに、明日の決勝に期待したいところです。

明らかに力の劣るザウバーのマシンですが、また熱い走りで入賞を目指してもらいたいものです。
Posted at 2010/08/01 03:20:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備とか交換とか | クルマ

プロフィール

「オートバックスへ買い物に」
何シテル?   11/16 14:52
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

御手洗@Trinityのブログ(livedoor版) 
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
 
Parts Station DUCE 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
 
Garage B.B. 
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation