ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [御手洗@Trinity]
御手洗@Trinity ブログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
御手洗@Trinityのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月14日
ないじぇる走行会in本庄サーキット
昨日は本庄サーキットで行われた「ないじぇる走行会」へ行ってきました。
お友達のヤスとBooさんが走るということだったので見学と応援です。
ヤスは8月のMSC本庄大会を目標に練習というkとで、トリプルでチームを組むM縞氏が同乗したりしながら、一所懸命練習に励んでいましたね。
Booさんもヤスに触発されたのか、かなりチャレンジングな走りをしてました。
仲間達でお互い引っ張り合いながら腕を磨くってイイですね~
8月のMSCが楽しみです。
グリップクラスにはこんなクルマも!
本庄サーキットには違和感しかありませんでしたよ(笑
模擬レースでは断トツ1位でしたね。
グリップではショートコースを使うこの走行会も面白そうです。
今度参加しちゃおうかな?
Posted at 2010/06/14 09:23:53 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
走行会写真
| クルマ
2010年06月14日
史上最大の忙しいレース?F1カナダGP
マクラーレンの1-2フィニッシュで幕を閉じたF1カナダGPでしたが、その内容は過去に類を見ないほど、ドライバーにとってもチームにとっても過酷なレースでしたね。
今までにこれほどタイヤ交換を頻繁に行ったレースはなかったのではないでしょうか?
70周のレースディスタンスに対して、1セットのタイヤがハードでも20周弱しか持たない状況というのは、タイヤ交換の度に順位が目まぐるしく入れ替わり、観ている方も目が話せない状況がスタートからフィニッシュまで続きました。
タイヤの選択、マシンとコースの相性、狭いサーキットでの運不運などなど、様々なレース要素が入り乱れた非常にエキサイティングなレースでした。
フォースインディアの2台や相変わらず好調なルノーのクビサ、チャンスをモノにしたトロロッソのブエミなど、中堅チームの争いも面白かったですね。
カムイは残念でしたが、今回の経験をバネにして、今後のグランプリを闘ってもらいたいものです。
Posted at 2010/06/14 09:12:25 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
F1
| クルマ
2010年06月13日
今日は本庄サーキットです
知人が走るので見学に。
雨は大丈夫そうですが暑い!
Posted at 2010/06/13 10:08:13 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| クルマ
2010年06月12日
走ってナンボ走行会その4まであと3日
Trinity主催の
「走ってナンボ走行会その4」
まであと3日となりました。
グリップのみ。丸一日走れて参加費12000円の超お得な走行会です。
走行時間は20分×6本とボリュームたっぷり。
走行時間がたくさん取れるので、セッティングや練習にはもってこいですよ。
ビギナーの方には主催の方でサーキットマナーや初心者向アドバイスなども行っています。
中級以上の方は、いろいろ試してレベルアップの役に立ててください。
また、午前のみ、午後のみ、当日の受け付けも行っています。
まだまだ走行枠も空いていますので、当日都合がついたから走りに行こうか!なんてのもアリですよ。
その際は一度ご確認をいただければ幸いです。
暑い季節ですが、皆さまのご参加をお待ちしております。
Posted at 2010/06/12 23:31:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット
| クルマ
2010年06月12日
京都どえす~
金曜の深夜から仕事で一路京都へ。
前に行ったのは1年半くらい前に、今は亡き「レガプレッサ」を引き取りに行ったときでしょうか(笑
今回は京都市内だったので、折角だからうどんでも食って行こうかとネットで検索。
祇園にある
「京めん」
というお店に行ってみました。
祇園会館の1階にあるお店です。
注文したのはコチラの「かけうどんとてんぷら丼」
関西のうどんはよく「透き通るようなダシ」とか言われますが、ここのうどんはそれほどでもなく、うす味でもありませんでしたね。
かといってしょっぱくもないので、メタボの僕でも安心できるお味でしたよ。
てんぷら丼の方はエビ天も控えめな大きさで、なによりしそのてんぷらが美味しかった。
店を出て目に付いたのがコチラの電線!!
よくこん工事をしたものだと逆に感心しました(笑
どれがどこにいっているのか、ちょっと目で追ってみましたがさっぱりです・・・
帰りに飲もうと思って自販機を探すと、チェリオの販売機を発見。
ペットボトルも含めてすべて100円のお得価格。
ラインナップはちょっと怪しげなラベルばかり・・・
でもって帰りの琵琶湖の湖畔からの夜景。
携帯だとあまり良く撮れませんでした。
今度は観光で行きたいですね^^
Posted at 2010/06/12 21:24:56 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
美味しいモノ
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「オートバックスへ買い物に」
何シテル?
11/16 14:52
御手洗@Trinity
インプレッサSTi SpecC-RA(GDBE)で、サーキット中心に活動しております。 目指すのはどこへ行っても、遜色なく走れるクルマと人間になれること。最近...
654
フォロー
652
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマ ( 55 )
雑談 ( 63 )
小説 ( 1 )
スポーツ ( 6 )
流用情報 ( 1 )
仕事 ( 6 )
サーキット ( 35 )
ドリフト ( 12 )
映画 ( 1 )
走行会写真 ( 9 )
イベント ( 47 )
インプレッサ ( 9 )
山とか峠とか ( 9 )
F1 ( 20 )
整備とか交換とか ( 22 )
動画 ( 6 )
こんぴゅーたー ( 4 )
朝メシ昼メシ晩メシ ( 2 )
美味しいモノ ( 8 )
走行会 ( 33 )
アニメとか漫画とか ( 1 )
WRC ( 1 )
パーツ・グッズ ( 7 )
CDとか音楽とか ( 2 )
リンク・クリップ
御手洗@Trinityのブログ(livedoor版)
カテゴリ:Trinity
2010/12/01 21:04:59
Parts Station DUCE
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:30:37
Garage B.B.
カテゴリ:ショップ
2010/03/10 01:28:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル インプレッサWRX
2005年バージョンのTYPE-RAです。 通常のSTiより90kg軽量化されているくせ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation