• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

エンジン屋ホンダはまだ生きている

エンジン屋ホンダはまだ生きている どうもどぅりんりです。(^^)/

今回は今なお快進撃を続けているN-BOXについて書こうと思いますが、この車を語るうえで外せないのが初代にあたるJF1/JF2型の開発です。またプラットフォームとS07型エンジンにあると言えます。主にこの二つについて話したいと思います。

軽自動車はその規格によって寸法上の制限があります。エンジンやタイヤハウス、サスペンションの取り付け寸法はその規格内に収められるわけです。その限りある空間に革新をもたらしているのがホンダ独自のセンタータンクレイアウトとエンジンルーム長70mm小さくすることを可能にした新設計S07Aエンジンといことになります。

これを実現するために補機のレイアウトを見直し、あらかじめ潰れた状態を想定した奇策ともいえる方法で衝突前後のエンジン長78mmを実現しました。

これにより衝突安全性能を確保するだけではなく、クラストップの室内長を実現しました。

それと同時にF1やV6エンジンで採用してきたハイドロリックラッシュアジャスターの採用やホンダ軽初のDOHC化によってクラストップレベルのドライバビリティも手に入れました。

この衝撃は初代タントが登場し、スーパーハイトワゴンの火付け役となった時のような新たなベンチマークともいえる車が登場したということに他ならないと考えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/03 12:24:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

春の星座🎶
Kenonesさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation