メーカー/モデル名 | ホンダ / Honda e Honda e アドバンス (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 圧倒的な小回りと先進性はピカイチ |
不満な点 | 売る気がない姿勢かな |
総評 | ホンダらしい一台、リア駆動にしたことで得られたドライバビリティは大きく、街乗りに割り切っているコンセプトは逆に潔い。小回りがとにかく効き、生活車としての能力は抜群だ。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ホンダしか作れないレトロ感は十分に得られている、先進的なデザインが増える中、今一度乗りたいと思う懐かしさがたまらない。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
電気自動車にここで不満を持つことは少ないだろう。ただバッテリーが小さいことで航続距離が少ないので、航続巡航もまた望めない。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
セッティングが絶妙でとてもしなやか、静粛性も高い。
逆にロードノイズは抑え込めきれていない感じがする。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクトクラスの生活の足としての能力は十分に満たしていると思う。しかし過大評価しているとガッカリする。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンセプト通りと言えば悪くはない。行動範囲がマッチすれば極上になる。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
競争力は正直厳しいだろう、生産台数が限られることや走行距離は他社に部がある。だが駆動方式やサイドミラーレスデジタルコクピットなど希少性を見出すことができればコレ程価値ある一台もない。
|
イイね!0件
KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/29 17:38:31 |
![]() |
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/04 16:03:59 |
![]() |
![]() |
キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス) アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ... |
![]() |
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ... |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!