• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

メーカー保証の前提

メーカー保証の前提 こんにちわ、どぅりんりです₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾

 今回はメーカー保証といわれるもの受けるにあたって必要とされている条件というお話しをしていします。
 メーカー保証というのは基本3年や5年、延長保証等で更に2年なんていう話をよく聞くと思います。




 さらに重要部品や特定部品、消耗品などの分類分けがあり保証されるものとされないものがあるのはご存知かと思います。
 しかしメーカーに車両の故障時の保証をして頂くためには前提となっている条件があるのです。それは消費者相談窓口等やメーカーでこのように定義しています。
・定期点検を受けていること
・車検を受けていること
・記録簿があること
・一般道路の走行に限る不具合であること
・不正改造車でないこと
・車両データの改竄がないこと
です。また、GT-RやNSXなど特別な車両には別途条件が存在します。
 とはいえディーラーもお客様商売です。お付き合いの度合いで保証してくれる場合もありますが例外と言えるでしょう。

 また中古車はその販売店で独自に行っている場合が多いので、不具合が発生した際にはまず購入店に相談するのが賢明でしょう。




 車という工業製品は高額なためにそういった一定の条件を守りながら使用することで保証される制度が存在しています。カー用品店やスタンド、一般整備場などユーザーに選択の自由がある中で、不具合を発生させてしまった際には自己で責任を負わなければなりません。製造から少なくとも5年以内の車は最寄りのメーカー直営販売店に整備をお任せする事をお勧めします。
ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2020/12/03 17:24:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation