• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

エンジンオイルの世界

エンジンオイルの世界 こんばんわ、どぅりんりです('◇')ゞ

 今回はとても難しいお話をしていきます。それはベースオイルというものです。製品の基油ということになります。まずはこちらを見ていただきたいのです。

 ベースオイルのカテゴリーを表記しているものになります。
 ベースオイルはこのように5つのグループに分類されています。グループ1~3までは鉱物油がベースになっていて、グループ4・5は化学合成油と呼ばれるものがベースとなっています。
また、一部鉱物油と化学合成油を混ぜた部分合成油っていうベースオイルも存在します。
 グループ分けがあるにも関わらず、日本では化学合成油の定義がないため、グループ3基油を用いたエンジンオイルは、会社によって「鉱物油」として売られたり、あるいは「化学合成油」で売られていたりして統一されていないというのが現状です。
 グループ3に該当するベースオイルは超高粘度指数基油、高度水素化精製油、合成油、シンセティック等様々な呼び方がされており、その定義が曖昧なため、解釈によっては違いが判らないだけではなく、高性能だと勘違いを生むものもあります。

 Castrolにはマグナテック プロフェッショナルという2015年に発売された全合成油が製品としてあります。
このオイルは、0w-16というSAE粘度番号で最も早くマーケットに登場したエンジンオイルです(※車メーカーの初充填油は除く)。「化学合成油の概念を変えた」という触れ込みもあるこの製品が、闇というかグレーゾーンを作ったといっても過言ではない製品です。もともとこの”全合成油”は”100%化学合成油”と表記されていました。全合成油と記載があってもベースオイルはグループ3の鉱物油ですから、そこはご理解の上利用された方がいいかなと思います。

 JX製のENEOS FINEモーターオイル0W-16で言えば、メーカーの回答で「添付したエンジン油のAPI基油分類では、グループⅢに当てはめるしかございません。しかしグループⅣ(ポリーα-オレフィン)の粘度指数126~128と比較し、WBASE(弊社の基油の名前)という粘度指数が140を超える超高粘度指数基油を用いています。合成油を凌ぐグループⅢ基油になるでしょう。」というのをいただきました。
 これは、確かにグループ分けすると3ですが、粘土指数的にはグループ4ということです。っていうニュアンスにもとれるので粘土指数的にグループ4の化学合成油に分類されるんだけど、定義的にはグループ3の鉱物油に分類される=色んな意味が混ざっているので(定義的)部分合成油なのかな?と思います。
 
 これはちょっとした一部のお話しになりますが、実際に相当数の製品が高性能を謳ったグループ3で、鉱物油というのが目に入ります。さらに言えば、鉱物油だから悪い、化学合成油はエンジン用に作ったオイルだから悪いことはないというのは間違った解釈なので、またの機会に掘り下げていきたいと思います。
 規格や精製油の知識なしにエンジンオイル選びはできません。そういった意味では保証対象の純正オイルはいろんな意味で高性能?なのかもしれません。
ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2021/06/23 17:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

うっかり間違い防止👀いいかも‼️
あぶチャン大魔王さん

オトコとオンナ 愛か? 金か?
JJB007さん

トラクターのお客さん
きリぎリすさん

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

どうする農水省😠
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation