• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

一見わかりづらい水温計、中にはない車種も。その意味は?

一見わかりづらい水温計、中にはない車種も。その意味は? おはようございます、どぅりんりです('ω')ノ

 皆さんはメーター内にある水温計を「読んだ」ことはありますか?
目盛りはないし、適正温度も知らないしなんて人が多いかもしれません。実は水温計は各メーカー共通設計がされており、「読む」ことができます。
 多くの市販車の水温計では、実際の冷却水の温度は分かりません。

 COOLを意味する「C」の目盛りと、HOTを意味する「H」の目盛りがあって、大雑把な水温が分かるだけになっています。

 基本的には、水温計の針が「H」に近づいてくるまではそれほど心配する必要はないのですが、目安としてどれくらいの温度になっているのか気になる人もいると思います。

 理想的な冷却水の温度である83℃のときの針の位置は、「C」と「H」の中間よりもやや「C」寄りを指しているのが普通です。

 そして、針が中央の位置付近にきたときには、90℃程度になっていると考えていいでしょう。

 中央と「H」の中間くらいの位置に針が来ると、冷却水は100℃ほどまで上昇している可能性がありますので、慎重に運転を進める必要があります。

 もし近くにコンビニやサービスエリアなどがあれば、そこでエンジンを停止させてクールダウンをするといいでしょう。

 ただし、オーバーヒートを起こした原因が単純に渋滞による冷却水の温度上昇ではない場合には、冷却水の不足や故障などの可能性もありますので、JAFなどを呼ぶようにした方がいいでしょう。
ブログ一覧 | 車だいすき | 日記
Posted at 2021/07/03 09:25:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅にでます😌〜 in 群馬と行け ...
あぶチャン大魔王さん

間もなくアジサイが咲きそうですね♪
kuta55さん

峠ステッカー頂きました👍(三重県 ...
TOKUーLEVOさん

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

減税しない方針を固める!
レガッテムさん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation