
どぅりんりです(^^)
ダイハツ ロッキーとトヨタ ライズが今年の11月1日にマイナーチェンジを実施することが確定となりました。
気になる内容を掘り下げていきましょう‼まずは一気に総まとめから!
◆ハイブリッドの設定
・シリーズ式ハイブリッドシステム(eスマートハイブリッド)
・1.2L直列3気筒NAエンジン+モーター
・WLTC燃費28.2km/L~29.8km/L
・ハイブリッドは2WDのみに設定
◆ハイブリッドは5穴化‼専用アルミホイールと専用グリル
◆ガソリン車は2WDが1.2LNAへ変更(4WDは現行車と同じ1.0Lターボ)
◆ボディカラーを一部変更。ブライトシルバーメタリック→スムースグレーマイカメタリックに入れ替え
◆ロッキーはグレード統合:Premium と G が統合され、Premium Gとなる。3グレード体系へ
◆電動パーキング(標準設定)採用へ。ハイブリッド全車、ガソリン車(グレードPremium Gのみ)
◆スマートアシスト機能強化
・夜間歩行者検知機能
・路側逸脱警報
・ふらつき警報
・標識認識機能にこれまでの進入禁止検知に加え、最高速度、一時停止の検知機能を追加
◆ヘッドランプ点灯延長:エンジンOFFの状態で30秒点灯
◆ウェルカムランプ全車標準装備
というのが変更点です。
かなりの大改良となります。また、価格はガソリン車が1.2LNAエンジンの採用で160万からとプライスダウンと予想、ハイブリットはガソリン車(4WD)の上位グレード相当210万円~230万円がスタートラインでしょう。理由はハイブリッドのハブ変更と電動パーキングブレーキの標準化、初のハイブリッドシステムというコスト転嫁があるからです。
【ガソリン】
・直列3気筒1.2Lガソリン【新設定】
出力:90ps/12.0kgm
駆動方式:FF
・直列3気筒1Lガソリンターボエンジン
出力:98ps/14.3kgm
駆動方式:4WD
・トランスミッション:CVT「D-CVT」
【ロッキーハイブリッド】【新設定】
直列3気筒1.2Lエンジン+電気モーター「eスマートハイブリッド」
システム出力:120ps
駆動方式:FF
※あくまでも情報分析値
ブログ一覧 |
車だいすき | 日記
Posted at
2021/08/26 21:16:04