
どぅりんりです(^^)/
■不具合の部位(部品名)
燃料装置(燃料ポンプ)
■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、インペラがポンプケースと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中エンストに至るおそれがある。
ダイハツ「トール 」「ブーン」
トヨタ 「ルーミー/タンク」「パッソ」
スバル 「ジャスティ」
(計6車種)
(製作期間の全体の範囲)平成30年4月5日~令和元年5月10日
(計269,280台)
交換修理用部品として出荷し、修理等で組付けられた可能性がある車両が特定できたもの
ダイハツ
「ハイゼットトラック」「タント」「ムーヴ」「トール」「ミラ イース」「ウェイク」「ムーヴキャンパス」「キャスト」「コペン」「ブーン」「ミラ」「ミラココア」「タントエグゼ」「ムーヴコンテ」「ミラトコット」
トヨタ
「ルーミー/タンク」「パッソ」「ピクシスメガ」「ピクシスエポック」「ピクシスジョイ」「ピクシススペース」
スバル
「サンバートラック」「ステラ」「プレオプラス」「ジャスティ」「プレオ」「シフォン」「ルクラ」
(計29車種)
(製作期間の全体の範囲)平成22年4月27日~令和2年11月3日
(計1,140台)
交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両が特定できないもの
対象の製品名:ポンプ アツシ、フューエル
対象数:計255個
交換修理用部品が組み付けられた車両は、同様の改善を実施する。
(備考)本件は、令和3年6月24日付け届出番号「4978」、及び令和5年5月25日付け届出番号「5321」にてリコール届出を行ったものと同内容であるが、検証を進めた結果、対象拡大の必要性が判明したため、新たに届出するものである。
(リコール届出番号)5405
■改善措置の内容
全車両、燃料ポンプを対策品と交換する。
ブログ一覧 |
車だいすき | 日記
Posted at
2023/11/08 18:20:39