• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月11日

燃費が悪かったのは◯◯だった!?

燃費が悪かったのは◯◯だった!? どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)

夏はあまり気にならなかった燃費も、冬は全然伸びずリッター8km前後と低空飛行を繰り返していました。



これは私の1年間の燃費レポートを見ていただきたいのですが、前日オイルキャッチタンクの中身を開けた際、タンクを取り外してPCVホースをエンジンに直結するように戻しました。

その途端に何が起きたかというと、アクセルレスポンスがまるでスポーツモードからエコモードに切り替えたような悪さに変わり、燃費が元の水準になりました。

このことからわかったのは、空燃費。オイルキャッチタンクを介したことでブローバイの温度が下がって燃料噴射量が上がったということになります。

冷えたブローバイで空気充填効率に変化が出、燃料噴射量がアップ、オイルキャッチタンク経由にクリーンエアだったこともあり出力アップしたという推測が成り立ちます。

逆にPCVホースを直結に戻したことでブローバイ温度と酸素濃度が低下、希薄燃焼になりクルーズ燃費が上がるというからくりが成り立つのです。




好みでオイルキャッチタンクを再び付けても良いと思いますが、またしばらくこの状態で検証していきます。
ブログ一覧 | 車だいすき
Posted at 2024/03/11 09:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルキャッチタンク~カスタムHO ...
固形ワックス命さん

ブースト圧トラブルからの一連の作業 ...
jun吉さん

ブローバイガス配管見直し
うにばっくさん

スイフトスポーツの3回目の車検
Apacheさん

RX-7(FD3S)キャッチタンク ...
i-takaさん

今日はブローバイ?弄りです。
mowaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation