• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

イオンカードが新デザインを電撃発表、切り替えは11月1日より

イオンカードが新デザインを電撃発表、切り替えは11月1日より
どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁) イオンフィナンシャルサービス株式会社(代表取締役社長:藤田 健二)と株式会社イオン銀行(代表取締役社長:小林 裕明)は、2022年11月1日より新デザインのイオンカードの申込受付・発行を開始いたします。 また、イオンカードのデザインリニューアルを記念し、キャンペ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 18:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレカマニア
2022年10月26日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!
10月31日でみんカラを始めて2年が経ちます! また一年皆さんにたくさんのいいねをいただきいつもありがとうございます😊 引き続き、カーライフを楽しみながら投稿してまいります。 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2022/10/26 16:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車だいすき
2022年10月25日 イイね!

R20Aエンジンの技術はeHEVでも使用されています。

R20Aエンジンの技術はeHEVでも使用されています。
どぅりんりです(^^)/  2005年にシビックでR18Aエンジンが使用されて以降、2006年2代目ストリームにR20Aが採用され、ホンダ車の中型車の中核的エンジンとしてR型エンジンは使用されていました。  VTECターボがラインナップされ、フェードアウトしているかに思えたR型エンジンは、さま ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 14:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月24日 イイね!

シーエルリンクよりジムニー用新アイテム登場!

シーエルリンクよりジムニー用新アイテム登場!
どぅりんりです(^^)/  今回はシーエルリンクが10月21日に発売した。「リアゲートボックス」をご紹介。 搭載イメージはこのような感じです。カッコイイですね。画像は公式YouTubeチャンネルのものを使用させていただいております。 メーカー価格は38500円となっています。スペアタイ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 13:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月20日 イイね!

ダイハツ ムーヴ、キャスト、ブーンなど計6車種でリコール192,589台

ダイハツ ムーヴ、キャスト、ブーンなど計6車種でリコール192,589台
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  その他(スマートアシスト用カメラ) ■不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  予防安全機能(スマートアシスト)用カメラにおいて、ウインドシールドガラスへのカメラ固定用ブラケットの接着工程管理が不適切なため、接着力が ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月20日 イイね!

【リコール】ハイゼットやアトレーワゴンなど約8.6万台にハンドルがきかなくなるおそれ

【リコール】ハイゼットやアトレーワゴンなど約8.6万台にハンドルがきかなくなるおそれ
どぅりんりです(^^)/  2022年10月20日、ダイハツはかじ取り装置(ステアリングギヤ)において、国土交通省にリコールを届け出たことを発表しました。市場からの情報によるものとし、現在の不具合件数は合計27件で、事故の発生はないと伝えられています。  ダイハツ ハイゼットをはじめ、ハイゼッ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月20日 イイね!

オイルキャッチタンクが必要か検討してみる

オイルキャッチタンクが必要か検討してみる
どぅりんりです(^^)/  PCVバルブの役割や、エンジンルームのどこにあるかが分かれば導入を検討できます。  そこで今度はオイルキャッチタンクの導入を検討してみます。  オイルキャッチタンクの必要性が求められる基本的な要件は次の通りです。 ・モータースポーツをしている。(レギュレーションで ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 11:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月18日 イイね!

分かりやすく豆知識~PCVバルブ編~

分かりやすく豆知識~PCVバルブ編~
どぅりんりです(^^)/  今回は自分が触る機会が来ましたので「PCVバルブ」についてお話ししていきます。  PCVバルブはブローバイガス還元装置ともいいます。  未燃焼ガスを再燃焼させる一方通行バルブのことなのは車をチューニングされる方には精通した内容です。そのため、環境配慮から大気開放は車 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 18:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月16日 イイね!

分かりやすく豆知識~EGRバルブの役割編~

分かりやすく豆知識~EGRバルブの役割編~
どぅりんりです(^^)/  今回は、今のエンジンには欠かせない排気ガス再循環システム(Exhaust Gas Recirculation)「EGR」について解説します。  EGRはアメリカで「大気浄化法改正案(俗に言うマスキー法)」が取り沙汰されていた1970年前後に排ガス中の汚染3物質(CO ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 19:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月07日 イイね!

トヨタ ヤリス約3万7,000台にリコール発表、ハイブリッドシステムが停止するおそれ

トヨタ ヤリス約3万7,000台にリコール発表、ハイブリッドシステムが停止するおそれ
どぅりんりです(^^)/  2022年10月6日、トヨタはヤリスのハイブリッドシステムにおいて、「制御プログラムが不適切なため、急加速等でトランスアクスルのインプットダンパに一時的な滑りが生じて警告灯が点灯した際、フェールセーフモードに移行できない」として、国土交通省にリコールを届け出たことを発 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 08:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
1617 1819 202122
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation