• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

高還元カードに激震、相次ぐ改悪、今の有力候補編

高還元カードに激震、相次ぐ改悪、今の有力候補編どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)

少しぶりの直筆ブログはクレジットカードに関するものです。
ここ一年ちょっとの間といえば高還元カードの代名詞「REXカード」が発行を終了したり、リーダーズカードは1.25%から1%への改悪など高還元カードと言われていたカード達に相次ぐ変化が訪れています。

今回はカードのランクよりも還元率が大事なあなたの為の最新事情をクローズアップします。

今高還元カードとして頭角が露わになっている最新カードは「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」です。基本還元率は0.5%と並水準なのですが、スマホのQUICPayに同カードを設定して店舗で支払うとで3%に急上昇。電子マネー決済や非接触型が普及する今では大きな手間ではないでしょう。

そもそもこのサービスは、同カードのデジタル版が20年11月に募集を開始するのと同時に、リアルカードも対象にして始まっています。「デジタル版がスマホ完結型であることに合わせて、スマホ決済での利用シーンに特化した特典を企画した」(クレディセゾン)という同カード。QUICPayが使える店舗は大手の小売りや飲食店、大型商業施設を中心に拡大しており、高還元を享受できる機会は多いのではないでしょうか?
 唯一私がデメリットに感じる点は、ネットでの買い物やサービス利用ではこのメリットを生かせないということです。
 また、保険が付帯しない点も注意しましょう。

 しかし、今や支払いは現金型からキャッシュレスへの変革期です。
 日常決済で使用しようと考えているユーザーにはメリットの方が大きいはずです。

 VISA LINE Payカードが還元率2%に下がった事を考えれば驚異のパフォーマンスを発揮していると言えます。

 度々話題に上がるクレディセゾン、時代に合わせてスピーディにサービスを展開しています。こだわりがない人ほどアンテナを張ってよりお得なカードを開拓しましょう!
Posted at 2021/10/08 16:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 1920 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation