• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

分かりやすく豆知識~水抜き剤の今編~

分かりやすく豆知識~水抜き剤の今編~どぅりんりです(^^)/

 セルフスタンドが増えたことや、車の燃料タンクが金属製から樹脂製に変化していったことから、勧められる機会やその必要性が少なくなってしまった商品ですよね。

 それでもホームセンターやカー用品を取り扱うお店ではいまなお多く陳列されているのを見かけます。

 はたして最近の車事情において使う機会はなくなってしまったのでしょうか。

 セルフスタンドの増加は時代背景なので仕方ないでしょうが、車の構造的にはどうなのでしょうか。

 かつては金属製だった燃料タンク、とはいえ商用車の一部やトラックなどにおいては今も金属製燃料タンクが採用されているものは多く走っています。
 外気温の影響が大きい金属は結露が発生しやすく、気密性が今に比べて低かったことも要因でした。比重が重く底面に溜まっていく水分を燃料ポンプが吸い込み、燃焼不良や錆の発生源となっていたのです。

 前置きはこのくらいにして、一体成型の樹脂タンクに水抜き剤が必要かという話題ですが、私が技術的な回答をするなら「絶対ではないが必要」とお答えします。
 
 樹脂製が多く採用されている現在、錆が悪さをするということは限りなく少なくなりました。
 また、水滴が滴るほど結露が発生することもないのです。

 それでも必要だと回答するのは、いくつかの条件が揃った場合です。それは、ガソリンと水が混ざり合うことはないからです。
 基本的に密閉性が高くなった燃料タンクは、通常気化ガスで充満しており、キャニスターという気化ガス放出抑制装置によって吸気に混入させ燃焼させるというシステムをとっています。
 しかしそれでも寒暖差の激しい地域や、冷気時の給油ではタンク内が負圧になり外気が流入してしまいます。給油キャップを開けた際のガス音は、気化ガスが噴出している場合と、負圧で空気を吸っている場合があるのです。

 結露の発生はゼロではなく、しかし微々たるものから新車から7年や9年でどうにかなることもないですが、それ以上の使用環境などにおいては、燃料ポンプやフューエルラインの細かなところには金属部品があるので悪さをすることもあります。
 ・寒暖差が激しい地域
 ・給油所が近く、冷気状態での給油が多い
 ・湿度が高い地域
 これらに該当する場合は、5万キロに1回程度、7年に1回程度は使用することが理想ではないでしょうか。
Posted at 2022/04/02 16:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年04月02日 イイね!

ハリアーのプラグインハイブリッドが10月に登場、特別仕様車も

ハリアーのプラグインハイブリッドが10月に登場、特別仕様車もどぅりんりです(^^)/

 トヨタ自動車は2022年10月に人気主力SUVハリアーの年次改良を実施する予定です。
 この中で注目は、追加パワートレンとして、RAV4ベースの2.5Lプラグインハイブリッドシステムを採用する模様。駆動方式は4WDのみとなるようです。
 また、人気オプションをお得に装備した、特別仕様車を新グレードとしてカタログインするようで、販売店の一部から顧客に情報が出始めています。

 また、ハイブリッド車のオーダーは現在ストップしており、ガソリン車も7月にはオーダーが止まるようです。

 気になる方は早めに行動された方が良いでしょう。
Posted at 2022/04/02 15:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 6789
10111213 14 1516
1718 1920212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation